人文学部
トピックス&ニュースリリース
- 2025/09/05公開講座「異文化が交差する香り―インドネシア・スマトラと神戸のコーヒー文化―」で、人文学部生が主要な役割を果たしました
- 2025/09/04図書館ポーアイ館でギャラリー展示「明石を描く文学 明石で描く文学 -江戸時代の文学・歴史資料を中心に-」が開催されます
- 2025/08/28本学で高大連携歴史教育研究会第11回大会が開催されました
- 2025/08/28人文学部の大原教授とGC学部の千田講師が中国書籍を日本語訳して出版するために、著者を招いて研究会を行いました
- 2025/08/26あかし市民図書館で「たこ文庫×神戸学院大学ワークショップ -ゲーム感覚で本を紹介しあおう-」が開催されました
- 2025/08/06人文学部の中山ゼミ生が明石市の稲爪神社でリーディング公演『かもめ――ニーナの夢』を実施しました
- 2025/08/04写真部有志が明石市の稲爪神社夏祭りで撮影した写真の作品展が境内で開かれています
- 2025/08/04人文学部の松村ゼミが「空き家ワークショップ」を実施しました
- 2025/07/30人文学部の新居田久美子講師の授業で「中小企業魅力発信フォーラム」を開催しました
- 2025/07/29人文学部がキャリア形成支援の一環でプレ・インターンシップ体験会を実施しました
- 2025/07/28人文学部の鹿島ゼミが神戸市西区押部谷町にて田植えを行いました
- 2025/07/28人文学部の大原ゼミと鈴木ゼミが実務家による「第三者介入」に関する特別講義を開催しました
- 2025/07/28人文学部の鈴木ゼミ生が神戸市で日本語を学ぶ留学生との交流会を実施しました
- 2025/07/18地域研究センターが明石市の稲爪神社夏祭りで写真展を実施しました
- 2025/07/07地域研究センター主催「大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ2025」で人文学部の中村准教授が講演しました
- 2025/06/27人文学部の松村ゼミと同志社大学の轡田ゼミが地域研究長田センターで合同ゼミを実施しました
- 2025/06/17人文学部の松村淳講師が日本建築学会著作賞を受賞しました
- 2025/06/16あかし市民図書館で人文学部の中村准教授が講演しました
- 2025/06/16人文学部の専門講義で兵庫漁協理事による特別講義「兵庫運河とともに生きる」を実施しました
- 2025/06/12見学会&ワークショップ「朝霧川源流を訪ねて-朝霧川源流域の自然・歴史・暮らしを探求-」を開催しました
- 2025/06/03人文学部の大西教授の授業で明石市立松が丘小学校を訪問し、学校教育について学びを深めています
- 2025/05/30人文学部の矢嶋ゼミ生らが、たつの市の観光推進を考えるフィールドワークを実施しました
- 2025/05/26人文学部の川上教授が兵庫県立兵庫津ミュージアムで山陰海岸ユネスコ世界ジオパークについて講演しました
- 2025/05/19人文学部の矢嶋ゼミ生が明石市中心部の小売業の変遷について理解するためのフィールドワークを行いました
- 2025/04/08神戸市長田区の「ふたば学舎」で地域研究センターによる写真展を開催しています