神戸学院大学

大学紹介

大学の歩み

1966

昭和41年

  • 神戸学院大学設置認可
  • 栄養学部栄養学科開設(初代学長:森 茂樹 博士)
  • 1号館 校舎竣工
1号館
1号館
1967

昭和42年

  • 法学部法律学科開設
  • 経済学部経済学科開設
  • 教養部設置
  • 1号館 増設竣工
  • 2号館 校舎竣工
  • 体育館 竣工
航空写真(1968年)
航空写真(1968年)
1969

昭和44年

  • 3号館 校舎竣工
  • 学生寮(インターナショナルハウスB)竣工
3号館
3号館
学生寮
学生寮
1972

昭和47年

  • 薬学部薬学科・生物薬学科開設
  • 4号館 校舎竣工
  • 第1体育研究室 竣工
4号館
4号館
1973

昭和48年

  • 第2体育館 竣工
1974

昭和49年

  • 大学院法学研究科(修士課程)開設
  • 大学院栄養学研究科(修士課程)開設
1975

昭和50年

  • 岡山県邑久町に教育厚生施設「明徳荘」開設
  • 大学院経済学研究科(修士課程)開設
  • 5号館(図書館本館)竣工
図書館
図書館
明徳荘
明徳荘
1976

昭和51年

  • 薬剤実習館 竣工
  • 大学院法学研究科(博士後期課程)開設
  • 大学院薬学研究科(修士課程)開設
  • 電子計算センター(現情報支援センター)発足
薬剤実習館
薬剤実習館
1977

昭和52年

  • 森記念文化体育館 竣工
  • 櫨谷グラウンド(現 第4グラウンド)整備完了
  • 大学院経済学研究科(博士後期課程)開設
  • 研修寮完成
森記念文化体育館
森記念文化体育館
1978

昭和53年

  • 6号館 校舎竣工
6号館
6号館
1979

昭和54年

  • 大学院食品薬品総合科学研究科(博士後期課程)開設
  • 調剤実習館 竣工
  • 第3グラウンド造成完了
調剤実習館
調剤実習館
1981

昭和56年

  • 第2文化体育館 竣工
  • 7号館 校舎竣工
第二文化体育館
第2文化体育館
7号館
7号館
1984

昭和59年

  • 8号館(総合研究棟)竣工
8号館
8号館
1988

昭和63年

  • 10号館(体育研究棟)竣工
  • 9号館 校舎竣工
  • 第5グラウンド造成完了
  • 第6グラウンド造成完了
9号館
9号館
10号館
10号館
1990

平成2年

  • 人文学部人間文化学科開設
1993

平成5年

  • 経済学部経営学科開設
1994

平成6年

  • 11号館 校舎竣工
  • 法学部国際関係法学科開設
  • 大学院人間文化学研究科(修士課程)開設
11号館
11号館
1995

平成7年

  • 危険物庫 竣工
  • 12号館(図書館新館)竣工
12号館
12号館
1996

平成8年

  • 13号館 校舎竣工
  • 大学院人間文化学研究科(博士後期課程)開設
13号館
13号館
1997

平成9年

  • 大学院経済学研究科経営学専攻(修士課程)開設
1998

平成10年

  • 大学院法学研究科国際関係法学専攻(修士課程)開設
1999

平成11年

  • 大学会館 竣工
大学会館
大学会館
2000

平成12年

  • 経済学部国際経済学科開設
  • 人文学部人間行動学科開設
航空写真(2000年)
航空写真(2000年)
2003

平成15年

  • 法科大学院校舎(長田キャンパス)竣工
2004

平成16年

  • 14号館 校舎竣工
  • 経営学部経営学科開設
  • 人文学部人間心理学科開設
  • 大学院薬学研究科医療薬学専攻(修士課程)開設
  • 大学院実務法学研究科(法科大学院)開設
14号館
14号館
2005

平成17年

  • 15号館 校舎竣工
  • 総合リハビリテーション学部
    医療リハビリテーション学科開設
    社会リハビリテーション学科開設
15号館
15号館
航空写真(2005年)
航空写真(2005年)
2006

平成18年

  • 人文学部人文学科開設
  • 薬学部薬学科修業年限変更(6年制へ移行)
  • 学際教育機構(防災・社会貢献ユニット)実施
2007

平成19年

  • ポートアイランドキャンパス開設
    A・B・C号館 校舎竣工
  • 学際教育機構(スポーツマネジメントユニット)実施
  • 共通教育機構実施
  • 心理臨床カウンセリングセンター開設
ポートアイランドキャンパス
ポートアイランドキャンパス
心理臨床カウンセリングセンター
心理臨床カウンセリングセンター
2008

平成20年

  • 大学院人間文化学研究科心理学専攻(修士課程)開設
2009

平成21年

  • 大学院総合リハビリテーション学研究科
    医療リハビリテーション学専攻(修士課程)
    社会リハビリテーション学専攻(修士課程)開設
  • 教育開発センター開設
2010
2011

平成23年

  • 大学院総合リハビリテーション学研究科
    医療リハビリテーション学専攻(博士後期課程)開設
2012

平成24年

  • 大学院薬学研究科薬学専攻(博士課程)開設
  • 社会連携部開設
  • 学校法人神戸学院創立100周年
2013

平成25年

  • 教職教育センター開設
2014

平成26年

  • 現代社会学部現代社会学科・社会防災学科開設
  • 全学教育推進機構実施
  • 共通教育センター開設
2015

平成27年

  • ポートアイランドキャンパス
    D号館 校舎竣工
  • グローバル・コミュニケーション学部
    グローバル・コミュニケーション学科開設
  • 総合リハビリテーション学部
    理学療法学科、作業療法学科 学科改組
D号館
D号館
2016

平成28年

2017

平成29年

  • 共通教育センター スポーツサイエンス・ユニット実施
2018

平成30年

  • 心理学部心理学科開設
2019

令和元年

  • 大学院心理学研究科心理学専攻(修士課程・博士後期課程)開設
  • 神戸三宮サテライト開設
  • ポートアイランド第2キャンパス開設
2020

令和2年

  • 栄養学部栄養学科臨床検査学専攻開設(生命栄養学専攻名称変更)
2023

令和5年

  • 経営学部経営学科経営・会計専攻、データサイエンス専攻開設