グローバル・コミュニケーション学部
  
トピックス&ニュースリリース
- 2025/11/01GC学部英語コース2年次生の禿さんがタイのミャンマー国境近くにある難民の子どもを支援する学校でボランティア活動しました
 - 2025/10/30GC学部英語コース仁科ゼミ生2人が神戸観光の魅力を伝える英語動画を制作・公開しました
 - 2025/10/30全日本中国語スピーチコンテストでGC学部の学生がスピーチ部門で中国駐大阪総領事賞、朗読部門で大阪府知事賞を受賞しました
 - 2025/10/22ホテルニューアワジグループの田村支配人がグローバル・コミュニケーション学部で講演を行いました
 - 2025/10/20グローバル・コミュニケーション学部の中西のりこ教授が体験型公開講座「ミッフィーで学ぶ ことばのリズム ~自分だけのおはなしを作ろう~」を実施しました
 - 2025/10/17GC学部英語コース仁科ゼミ生が神戸の魅力を伝える英語vlogを制作し公開しました
 - 2025/10/17 WHO神戸センターの茅野医官がGC学部開設10周年の記念講演を行いました
 - 2025/10/10GC学部の森下教授が大阪・関西万博オランダ館の公式行事に招待されました
 - 2025/10/01GC学部の仁科ゼミ生が大阪・関西万博の米国館で「Netflix Creators道場」マスタークラスに参加しました
 - 2025/09/27GC学部日本語コースの留学生3人が神戸市の「共生に向けた協働のアイデアコンテスト」で特別賞を受賞しました
 - 2025/09/24言語学に関する国際ワークショップでGC学部の森下教授がローカル・オーガナイザーを務めました
 - 2025/08/29GC学部の森下教授がマレーシアの国際会議で口頭発表を行いました
 - 2025/08/28人文学部の大原教授とGC学部の千田講師が中国書籍を日本語訳して出版するために、著者を招いて研究会を行いました
 - 2025/08/26GC学部の中西のりこ教授らの研究チームがオランダのラドバウド大学で研究発表を行いました
 - 2025/08/04日本英語模擬国連2025で「ポジティブ・インパクト大学賞」を受賞しました
 - 2025/08/01カナダ・ランガラ大学から赴任した林長司客員教授がGC学部での前期授業を終えました
 - 2025/07/29GC学部開設10周年記念事業の一環で兵庫県国際交流協会専務理事の特別講義がありました
 - 2025/07/24産官学による「KOBE観光促進プロジェクト」の発表会を実施しました
 - 2025/07/18GC学部生が神戸の「JICA関西」を訪問し、国際理解を深めました
 - 2025/07/11GC学部が元FAOアフガニスタン事務所職員の講演会を実施しました
 - 2025/07/01GC学部の教員らが外国語教育とテクノロジーに関する国際大会(FLEAT8)で研究発表を行いました
 - 2025/07/01GC学部の森下教授が学部生のセメスター留学している豪州ビクトリア大学を訪問しました
 - 2025/06/17GC学部「国際法入門」で「神戸の街と国際法」について学びました
 - 2025/06/16GC学部中国語コースで獅子舞の公演をテーマに特別講義がありました
 - 2025/06/13GC学部の仁科教授ゼミ生が神戸三宮のPR動画を作成しました
 
