TOPICS
- 2025/07/04法学部の上脇教授が大阪ボランティア協会の総会で講演しました
- 2025/07/04第45回文化会成果発表会「ダイヤモンドフェスティバル ~ブレイクアウト~」を有瀬キャンパスで実施しました
- 2025/07/04男女共同参画推進室が「活躍する女性セミナー」を開催しました
- 2025/07/03土曜公開講座「100歳まで歩こう!-明日から実践できる食事法-」を開催しました
- 2025/07/03株式会社神戸新聞社の梶岡修一代表取締役社長が「トップランナー特別講義」で講演しました
- 2025/07/02体育会洋弓部が備酒学長に男子の全日本インカレ9位の好成績を報告しました
- 2025/07/02令和6年能登半島地震 被災地支援学生ボランティア 第8クールの学生が帰着しました
- 2025/07/01GC学部の教員らが外国語教育とテクノロジーに関する国際大会(FLEAT8)で研究発表を行いました
- 2025/07/01GC学部の森下教授が学部生のセメスター留学している豪州ビクトリア大学を訪問しました
- 2025/06/30現代社会学部の菊川ゼミ生が兵庫漁協に協力、児童の環境学習を行いました
- 2025/06/30「兵庫書写・書道コンクール及びフェスティバル」で教職課程国語科を履修する人文学部の学生が運営ボランティアを務めました
- 2025/06/30吹奏楽部がアジア発の巨大クルーズ客船「NORWEGIAN SPIRIT」の出港に合わせて歓送演奏を行いました
- 2025/06/30男女共同参画週間記念フォーラムを開催しました
- 2025/06/27兵庫県立三田西陵高等学校との高大連携事業がスタートしました
- 2025/06/27大学院人間文化学研究科の矢嶋教授と院生が御影・住吉付近でフィールドワークを行いました
- 2025/06/27栄養学部の中川輪央助教が「はりま産学交流会 創造例会」において講演を行いました
- 2025/06/27人文学部の松村ゼミと同志社大学の轡田ゼミが地域研究長田センターで合同ゼミを実施しました
- 2025/06/26経済学部の関谷ゼミ生が公益財団法人しそう森林王国観光協会との企画立案プロジェクトで現地を視察し山崎高等学校を訪問しました
- 2025/06/26第45回近畿作業療法学会が本学ポートアイランド第1キャンパスで開催されました
- 2025/06/26土曜公開講座「“場所”のブランドとプレイス・ブランディング」を開催しました
- 2025/06/25現代社会学部の菊川ゼミと大阪府立園芸高等学校の共同試験が始まりました
- 2025/06/25株式会社デジアラホールディングスの有本哲也代表取締役が「トップランナー特別講義」で講演しました
- 2025/06/25栄養学部の学生・阪神百貨店・まねき食品が連携した「おせち」の商品開発がスタートしました
- 2025/06/24グリーンフェスティバル「井上郷子ピアノ・リサイタル~アメリカ実験音楽と日本の創作~」を開催しました
- 2025/06/24現代社会学部社会防災学科の学生がイオンモール神戸南で開催された「楽しく学ぼう 防災フェスタ」に出展しました