TOPICS
- 2025/10/29吹奏楽部が客船「WESTERDAM」「DIAMOND PRINCESS」の出港に合わせて歓送演奏を行いました
- 2025/10/29現代社会学部社会防災学科の学生がイオンモール神戸南で開催された「防災フェア」に出展しました
- 2025/10/29薬学部が特別講義「海外の薬剤師に学ぶ」を担当するため米国から来日したカマル客員教授の歓迎会を開催しました
- 2025/10/27現代社会学部社会防災学科の学生が、神戸マラソン2025に向けたボランティア説明会で普通救命講習会のインストラクターを務めました
- 2025/10/27大学都市神戸産官学プラットフォーム「SDGs Action Pitch」中間報告会で学生6人が六甲アイランド活性化に向けたプランを発表しました
- 2025/10/24関西大学バレーボール連盟女子2部秋季リーグ戦で本学が優勝しました
- 2025/10/24関西六大学野球秋季リーグ戦が終了し、竹内内野手と佐藤内野手が平古場賞(新人賞)を受賞しました
- 2025/10/24経済学部の関谷ゼミによる淡路市学まちコラボ事業が始動しました
- 2025/10/23課外活動団体が有瀬キャンパス周辺で「マナーアップ活動」を行いました
- 2025/10/22栄養学部の田村行識講師が「はりま産学交流会 創造例会」において講演しました
- 2025/10/22ホテルニューアワジグループの田村支配人がグローバル・コミュニケーション学部で講演を行いました
- 2025/10/22第2回「神戸マラソン レディスランニングクリニックin神戸学院大学」を開催しました
- 2025/10/22明石市・稲爪神社秋の大祭に人文学部生が参加しました
- 2025/10/22「消防研修」第115号の特集「阪神・淡路大震災から30年」に「防災女子」の寄稿が掲載されました
- 2025/10/22経営学部で在神戸パナマ総領事館による賑やかなダンスを盛り込んだ特別授業がありました
- 2025/10/21現代社会学部の菊川ゼミ生が特産の丹波黒枝豆を収穫・出荷作業を行いました
- 2025/10/20能登半島地震の被災地に学生ボランティア第10クールを派遣します
- 2025/10/20ソフトボール部がシンガポール代表チームと国際親善試合を行いました
- 2025/10/20土曜公開講座「プレーヤーズ・センタードなスポーツコーチング」を開催しました
- 2025/10/20グローバル・コミュニケーション学部の中西のりこ教授が体験型公開講座「ミッフィーで学ぶ ことばのリズム ~自分だけのおはなしを作ろう~」を実施しました
- 2025/10/20第8回男女共同参画サイエンスフォーラムを開催しました
- 2025/10/17GC学部英語コース仁科ゼミ生が神戸の魅力を伝える英語vlogを制作し公開しました
- 2025/10/17経営学部の石賀ゼミ生・藤原ゼミ生が「シンキッズフェスティバル」に参加しました
- 2025/10/17現代社会学部の教員と学生で構成する現代社会学会主催の講演会を開催しました
- 2025/10/17 WHO神戸センターの茅野医官がGC学部開設10周年の記念講演を行いました
