TOPICS
- 2025/07/28人文学部の鈴木ゼミ生が神戸市で日本語を学ぶ留学生との交流会を実施しました
- 2025/07/25経営学部の石賀ゼミ生が「フレミラ宝塚」と連携して中学生のキャンパスツアーを行いました
- 2025/07/25グリーンフェスティバル「フルート音楽を集めて ~バロックから現代まで・独奏から三重奏まで~」を開催しました
- 2025/07/24産官学による「KOBE観光促進プロジェクト」の発表会を実施しました
- 2025/07/24小学生のバスケットボール教室を開催しました
- 2025/07/24「大学都市神戸 産官学プラットフォーム」の事業で経営学部の田中ゼミが「ホンダモビリティ近畿」と連携した課題解決プログラムを始めました
- 2025/07/23「2025年度 明石市長杯関西大学ビーチバレーボール男女選手権大会」で本学女子ペアがベスト4に入りました
- 2025/07/23経済学部の関谷ゼミと県立伊川谷高校生が高大連携授業でグループディスカッションを行いました
- 2025/07/23栄養学部の学生が太山寺小学校で食育授業を行いました
- 2025/07/22「活躍する卒業生セミナー〜第6回『森わさ賞』受賞者をお迎えして」を開催しました
- 2025/07/22土曜公開講座「ハマる心理 -アルコール・ギャンブル・ゲーム依存について正しく理解しよう-」を開催しました
- 2025/07/22農業研修プログラム「楽農アカデミー」受講生が有瀬キャンパス内で「楽農マルシェ」として夏野菜の販売を行いました
- 2025/07/22総合リハビリテーション学部の佐野ゼミがこども明舞ボードゲーム会を開催しました
- 2025/07/22女子駅伝競走部が備酒学長と高山大学事務局長を表敬訪問しました
- 2025/07/19有瀬キャンパスで夏季のオープンキャンパスを開催しました
- 2025/07/18地域研究センターが明石市の稲爪神社夏祭りで写真展を実施しました
- 2025/07/18GC学部生が神戸の「JICA関西」を訪問し、国際理解を深めました
- 2025/07/18「神戸学院生応援DAY」でVISSEL神戸を応援しました
- 2025/07/18株式会社シマブンコーポレーションの木谷謙介代表取締役社長執行役員が「トップランナー特別講義」で講演しました
- 2025/07/18総合型地域スポーツクラブで「フットボールクリニック」を開催しました
- 2025/07/16在神戸ウクライナ名誉領事館で同国からのリハビリ専門家4人の歓迎レセプションを開催しました
- 2025/07/16経営学部辻教授とゼミ生が御影クラッセで「フェアトレードの仕組みをゲームで学ぼう!」を行いました
- 2025/07/16現代社会学部の菊川ゼミが小学生と田んぼの生き物観察会を実施しました
- 2025/07/16舞子公園の「旧木下家住宅」で茶道部が茶会を開催しました
- 2025/07/14経済学部の関谷ゼミが兵庫県議会サテライトゼミを実施しました