総合リハビリテーション学部
トピックス&ニュースリリース
- 2023/09/25薬学部の北條恵子助教と総合リハビリテ-ション学部の田代大祐助教が「大学見本市2023イノベーション・ジャパン」に出展しました
- 2023/09/13本学×アシックス×神戸新聞社×ラスイート×NTT西日本が連携し、市民の健康増進をサポートします
- 2023/09/05総合リハビリテーション学部の下助教が「正しいカラダの使い方を学ぼう!<第1回>」を実施しました
- 2023/08/10茨城県神栖市の住民健診に総合リハビリテーション学部の柿花ゼミ生が参加しました
- 2023/08/04大学院総合リハビリテーション学研究科の竹中さんらの研究論文がアジアリハビリテーション科学学会誌に掲載されました
- 2023/08/03大学院総合リハビリテーション学研究科の論文発表会が開催されました
- 2023/07/31来年のソーシャルワーカーデー準備会合に社会リハビリテーション学科の3年次生3人が参加しました
- 2023/07/27「ヴィッセル神戸」アカデミー部でメンタルトレーナーを務める、坂中さんの特別講義を実施しました
- 2023/07/25日経STEAM2023シンポジウムに本学の学生たちが参加しました
- 2023/07/18総合リハビリテーション学部の教員が兵庫県立兵庫県立舞子高等学校の生徒に高大連携事業を実施しました
- 2023/07/18社会リハビリテーション学科の藤田裕一准教授が担当する授業でNPO法人中央むつみ会の人たちと交流しました
- 2023/06/26神戸学院大学生×明石市×神姫バス×山陽バスによる連携事業「明石市内バス利用促進プロジェクト」の企画発表会を実施しました
- 2023/06/20総合リハビリテーション学部の小川准教授らの研究論文が日本作業療法士協会の国際学術誌に掲載されました
- 2023/06/01総合リハビリテーション学部の森川講師と学生8人が明石市の「タウンミーティング」に参加しました
- 2023/05/29総合リハビリテーション学部の大庭潤平教授が日本作業療法士協会から特別表彰を受けました
- 2023/04/25古田恒輔教授が「バリアフリー2023」に出展しました
- 2023/03/27第58回理学療法士・作業療法士および第35回社会福祉士・第25回精神保健福祉士国家試験について
- 2023/03/14神戸・しあわせの村「ユニバーサルフェスタ」で社会リハビリテーション学科の学生がパーソナルモビリティの搭乗体験企画を実施しました
- 2023/03/06総合リハビリテーション学部の学生がINAC神戸レオネッサ特別講演を受講しました
- 2023/02/24総合リハビリテーション学部の下助教が体験型公開講座「健康づくりサポートプログラム」の第3回目を実施しました
- 2023/01/24総合リハビリテーション学部の松原貴子教授が新型コロナウイルス感染症罹患後の疼痛緩和に運動療法が有効であることを日本疼痛学会で報告しました
- 2022/11/14総合リハビリテーション学部理学療法学科の下 和弘助教が体験型公開講座「健康づくりサポートプログラム」の第1回目を実施しました
- 2022/11/10神戸医療産業都市「一般公開」に総合リハビリテーション学部から理学療法学科と作業療法学科が出展しました
- 2022/11/08社会リハビリテーション学科の葛西さんが日本福祉文化学会全国大会京都大会でオンライン発表しました
- 2022/11/04総合リハビリテーション学部の下 和弘助教が「親子で学ぼう!からだと脳のトレーニング」を開催しました