経済学部
トピックス&ニュースリリース
- 2025/06/26経済学部の関谷ゼミ生が公益財団法人しそう森林王国観光協会との企画立案プロジェクトで現地を視察し山崎高等学校を訪問しました
- 2025/06/26土曜公開講座「“場所”のブランドとプレイス・ブランディング」を開催しました
- 2025/06/13みずほ証券株式会社と兵庫県庁による「特別講義」を開催しました
- 2025/06/12経済学部の岡部芳彦教授がウクライナ大統領賞「黄金の心」を受賞しました
- 2025/06/12経済学部の木暮ゼミが「灘の酒プロジェクト」で宮水保存調査会の家村副会長による「日本酒と『灘の酒』の産業と文化」を受講しました
- 2025/05/08経済学部の木暮ゼミが「灘の酒プロジェクト」で株式会社Clear 広報・人事担当の古川氏による「日本酒の市場動向とSAKE HUNDRED『現外』の物語」を受講しました
- 2025/04/25経済学部の木暮ゼミが「灘の酒プロジェクト」でデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)永田センター長による「俯瞰から学ぶ クリエイティブ思考講座」を受講しました
- 2025/04/23経済学部の岡本ゼミと木暮ゼミの3年次生が回帰分析に関する合同ワークショップを開催しました
- 2025/04/23経済学部の岡本ゼミがデータ分析の報告会を開催しました
- 2025/04/16国際交流センターの岡部所長が大阪・関西万博の英・宇館共催の特別イベントに登壇しました
- 2025/04/14経済学部と栄養学部の学生が第27回がんばれ神戸っ子ドッジボール大会にボランティアスタッフとして参加しました
- 2025/03/07「ニュージーランドの若者支援」をテーマにワークショップを開催しました
- 2025/03/03経済学部の授業でソフトバンク法人マーケティング本部の河田悦子担当部長の講演がありました
- 2025/02/28経済学部の5ゼミが「ミニビブリオバトル」を開催しました
- 2025/01/23経済学部の中村ゼミが兵庫県議会で「少子化・人口減少問題」をテーマにしたプレゼンテーションを行いました
- 2025/01/21経済学部の関谷ゼミと林ゼミが合同で卒業論文発表会を行いました
- 2024/12/24経済学部の林ゼミで「株の力で世界を変える」と題した特別講義がありました
- 2024/12/18「2024産学共同課題解決ラボ」に本学から経済学部の木暮ゼミなどが参加しました
- 2024/12/18経済学部の学生が「租税教室」を受講しました
- 2024/12/17経済学部の関谷ゼミと県立伊川谷高等学校との高大連携授業の発表会を行いました
- 2024/12/10経済学部の授業で「将来の資産形成を学ぶ」と題した特別講義がありました
- 2024/11/25経済学部の授業で、ファミレスの配膳ロボットの導入も手掛けるHCI社長からAI・ロボット企業の最新動向などを学びました
- 2024/11/18経済学部の木暮衣里准教授が大丸神戸店と連携して老祥記とのコラボショップをオープンしました
- 2024/11/15神戸学院大学生×明石市×神姫バス×山陽バスによる連携事業「明石市内バス利用促進プロジェクト」の企画発表会を実施しました
- 2024/11/14経済学部がロボットシステムインテグレータ協会理事の講演会を開きました