神戸学院大学

現代社会学部

防災女子が無印良品阪急西宮ガーデンズで防災啓発活動をしました

2023/01/30

当日活動した5人の学生たち
当日活動した5人の学生たち
「災害時の食」について説明する山室さん
「災害時の食」について説明する山室さん
カード教材の説明する稲塲さん
カード教材の説明する稲塲さん
同店のワゴンブースで災害食について啓発活動も行いました
同店のワゴンブースで災害食について啓発活動も行いました

1月28日、防災女子が無印良品 阪急西宮ガーデンズで「災害時の食」をテーマにした2つのワークショップを行いました。

同店は、兵庫県最大級の店舗として9月22日にオープンし、防災女子が西宮市と連携して配信している「にしのみや防災チャンネル」とのコラボ動画や、防災女子の学生たちが「家庭備蓄のヒントにしてもらいたい」と選んだ無印良品の商品の展示、イベント・ワークショップ開催時に配布している「災害食BOOK」(栄養学部 伊藤智助教監修)の他、無印良品の食材を使ったオリジナルレンジレシピカードの設置(配布)を行っています。

当日は、防災女子に所属する現代社会学部 社会防災学科の小山田遥さん(4年次生)、稲塲未紗さん、山室亜衣さん(2年次生)、安福瑞希さん、本田彩花さん(1年次生)が参加し、午前と午後のワークショップを開催しました。

「いつもの食事から災害に備える料理教室」と題して、災害時の備えについて考えてもらうワークショップを参加者5人に対して行いました。

災害時に食べる食材は、非常時専用(非常食)の“特別な食材”でだけでなく、普段の生活で使用している「自宅にある食材全て」であると伝え、ローリングストック法について説明しました。災害時の「食」を取り巻く環境について過去の災害で起こった事例を紹介し、カード教材を使って自宅にある食材を三色食品群の観点から考えてもらい、栄養バランスを意識した備えをしてもらいたいこと、また、ひと手間調理を食わることで災害時でも温かく美味しい栄養バランスを意識した食事を摂ることができると話しました。

災害時を想定したローリングストック食材を活用したポリ袋調理では、無印良品の「ごま豆乳鍋(鍋の素:調味料)」を使って防災女子が考案したアレンジレシピ「ツナと野菜のごま豆乳カルボナーラ」です。材料は「ごま豆乳鍋(調味料)」と「スパゲティ(乾麺)」「牛乳」「冷凍野菜」。このレシピでは常温保存可能な牛乳を使用。「最近では、常温保存可能な牛乳や豆腐等も販売されていることを知っていただきたくて、このレシピを考案しました。また、使用した冷凍野菜は、乾燥野菜に置き換えることもでき、食材の組み合わせや調理のポイントをぜひ、ぜひ覚えてもらえたら嬉しいです。」と学生達が語りました。

にしのみや防災チャンネル/西宮市公式HP

<防災女子コラボ動画>
魔法の調理法 ポリ袋調理を教えます!
普段からつくってみたい!災害食レシピ

■防災教材「BOSAIカードX -カードで学ぶ栄養×防災-」
※当日使用した、カード教材はこちらより購入可能です。