神戸学院大学

総合リハビリテーション学部

総合リハビリテーション学部の佐野ゼミがこども明舞ボードゲーム会を開催しました

2025/07/22

ボードゲームを楽しむ子どもたち
ボードゲームを楽しむ子どもたち
多くの参加者で賑わう会場
多くの参加者で賑わう会場
保護者の皆さんも参加
保護者の皆さんも参加
元気よくゲームを楽しむ子どもたち
元気よくゲームを楽しむ子どもたち

社会リハビリテーション学科の佐野光彦教授のゼミが7月12日に、垂水区役所明舞出張所とコラボして、こどもボードゲーム会を開催しました。ゼミ生2人、大学院総合リハビリテーション学研究科の院生3人に加えて、卒業生やフォキル レザウルカリム客員教授も参加して運営をサポートしました。

佐野ゼミでは、春休みに3Dプリンタ教室、鉄道模型の走行会(Nゲージ)を開催しており、今回のイベントは3回目の開催です。

とても暑い日となりましたが、1部、2部合わせて約30人の子どもたちが参加。見学等の保護者の皆さんも合わせると50人以上で賑わいました。

子どもたちはとても元気よくゲームを楽しんでおり、保護者の皆さんからも、ゼミ生らに温かい言葉をいただきました。

次回は、9月に明舞団地の松ヶ丘小学校の松っ子祭りで、モルック体験を開催予定です。