ポートアイランドキャンパス
経営・会計専攻
リアルな経営の課題に挑み答えを探っていく
人と組織、ビジネスを動かすマネジメントの知識とスキルの修得をめざし、実際の企業や自治体とのプロジェクトに取り組むアクティブ・ラーニングを重視。理論を学ぶだけでなく、自ら考えて行動する経験により、理解が深まり主体性が身につきます。さらにネイティブ教員による英語教育を取り入れており、国際性も鍛えられます。
専攻の特色

- 企業や自治体のプロジェクトに参加して学ぶ
アクティブ・ラーニングを重視 - 高度会計専門職をめざす
会計の基礎から応用まで - 人と組織、ビジネスを動かす
経営マネジメントを多角的に学ぶ - 国際ビジネスに対応できる人材に
ネイティブ教員による英語力の養成
コースの紹介
【1年次】
経営学部専門教育全般に必要な基礎知識を学修【2年次】
2つのコースに分かれて、専門知識を身につけていく経営コース
企業経営や組織に関する基本的な理論から実践的な知識・技術に至るまで、企業を動かすために必要な幅広い能力をしっかりと身につけます。会計コース
簿記をはじめとする基礎的な知識、技術を学んだのち、財務会計、管理会計などの専門分野を学修し、会計の専門家として必要な知識を身につけます。各年次の目標
- 1年次
- 経営学部の専門教育全般の基礎となる知識を学修。2年次に選択するコースに必要な基礎力を身につけます。
- 2年次
- 経営コース、会計コースに分かれて学修するとともに、所属コース以外の科目も幅広く履修可能。
- 3年次
- 興味のある問題に着目し、各自で調査・分析する能力を修得。専門知識を深めながら、経営問題に取り組む姿勢を身につけます。
- 4年次
- より専門的な知識を深め4年間の学びを集大成し、社会で必要とされる力を身につけます。
データサイエンス専攻
蓄積され続けるデータを活用し未来を拓く人材へ
コンピュータやAIを活用する力を身につけるべく、実践的な学びを展開。データサイエンス、情報科学、数理統計の3領域を充実した環境で学びます。データ活用のプロとしての専門教育を積み上げ、ビジネスをはじめとした社会のあらゆる領域で新たな価値を創造する即戦力の養成をめざします。
専攻の特色

- 数理統計とコンピュータによる情報処理
コンピュータのスキルを学ぶ - 体験を重視した実習系科目も豊富
AI・機械学習の基礎と応用 - 情報を分析・活用し、新しい社会の実現を支える
データのプロフェッショナルになる - 経営学の基礎を身につけて
データサイエンティストになる
学びの領域
企業の経営戦略に不可欠な情報通信技術(ICT)を学修し、効率的なビジネス実践に役立つデータサイエンスの知識とスキルを身につけます。
各年次の目標
- 1年次
- データサイエンス専攻専門教育全般に必要な基礎知識を学修。2年次以降の専門科目を修得するための基礎力を身につけます。
- 2年次
- データサイエンスコース選択必修科目を学修するとともに経営・会計に関する科目も幅広く履修可能。
- 3年次
- 興味のある問題に着目し、各自で調査・分析する能力を修得。専門知識を深めながら、経営問題に取り組む姿勢を身につけます。
- 4年次
- 経営問題に関する分析および解決策の研究を行い、その結果を報告する能力を修得。経営学部での学修の総仕上げへ。