キャリアアップのためにどのように学生生活を過ごし、
どのような就職活動を行って内定を勝ち取り、
そして、現在の自分があるのか。
そのリアルな体験談を、先輩に語ってもらいました。
Students Voice
VOL1
-
総合リハビリテーション学部
作業療法学科
坂口美沙
-
POINT
信頼できる作業療法士として家族のような関わりを
努力を続ける原動力は、
臨床現場で知った自分の未熟さ
就職先
医療社団法人 栄宏会
VOL2
-
現代社会学部 社会防災学科
佐藤菜都
-
POINT
防災との関わりは社会でも私のテーマ
防災女子で奮闘した成果は、
困難に負けない行動力
就職先
シバタ工業株式会社
VOL3
-
法学部 法律学科
加見 圭吾
-
POINT
本質を捉えられる営業職を目標に
信頼関係を構築するために、
日々、心掛けた“聞く姿勢”
就職先
株式会社東急コミュニティー
VOL4
-
薬学部 薬学科
石井崇章
-
POINT
社会と医療に貢献できるMRを目指して
命に関わる学びの中で、
生まれた使命と責任感
就職先
中外製薬株式会社
VOL5
-
グローバル・コミュニケーション学部
グローバル・コミュニケーション学科
英語コース
石田詩乃
-
POINT
関わりから元気を生むサービスのプロに
つながる喜びを知った留学で、
困難を恐れない私へと成長
就職先
H.I.S.ホテルホールディングス株式会社
VOL6
-
総合リハビリテーション学部
社会リハビリテーション学科
櫻井夏希
-
POINT
互いの価値観を理解できる社会福祉士へ
自分が他者に与える影響を、
見つめ直した施設実習
就職先
社会福祉法人 神戸福生会
VOL7
-
経営学部 経営学科
大西亜依
-
POINT
新たな社内制度を生み出す広報企画職へ
人材資源管理の研究成果を魅力ある職場づくりに生かす
就職先
長田電機工業株式会社
VOL8
-
現代社会学部 現代社会学科
井上 暁斗
-
POINT
目標はお客さんの想いに応えられる販売員
地域活性化への挑戦から、
多様性と向き合える自分に成長
就職先
株式会社エディオン
VOL9
-
心理学部 心理学科
小西 柚
-
POINT
持ち前の社交性で社会に信頼の輪を築く
興味があれば迷わず行動
毎日を楽しめば心も磨かれる
就職先
株式会社ダスキン
VOL10
-
人文学部 人文学科
渡邊周輝
-
POINT
自身のサービスで集客できるホテルマンへ
価値観から表現力まで、
自分を広げた人文学の学び
就職先
株式会社ホテルニューアワジ
VOL11
-
経済学部 経済学科
竹本朱里
-
POINT
信頼の輪を広げ、地域の経済に活力を
授業と課外活動の両面で、
財務の知識を蓄積
就職先
日新信用金庫
VOL12
-
栄養学部 栄養学科
小川真波
-
POINT
医療現場の連携を円滑にする管理栄養士に
IPEや卒業研究の共同作業で養ったチームワークの意識
就職先
国立病院機構 近畿ブロック
VOL13
-
総合リハビリテーション学部
理学療法学科
新 拓海
-
POINT
患者さんと明るい未来を描ける理学療法士
実践の場で鍛えた「+αの行動力」で想いに寄り添う
就職先
社会医療法人 愛仁会
VOL14
-
栄養学部 栄養学科
生命栄養学専攻※
※2020年4月より「臨床検査学専攻」に名称変更
吉岡 冴夏
-
POINT
実力と思いやりを備えた臨床検査技師に
病院実習で理解できた、
患者さんに寄り添う大切さ
就職先
徳島大学病院
VOL15
-
法学部
法律学科
スポーツサイエンス・ユニット
山本 誉
-
POINT
人に温かく寄り添える社会人に
社会貢献実習で理解できた、裏方の重要性と感謝の大切さ
就職先
太平電業株式会社