国際交流
トピックス&ニュースリリース
- 2023/03/22本学アメリカンフットボール部とミシシッピ大学Ole Miss Rebelsとの国際交流が再開しました
- 2023/03/17協定校のフランス・エンバビジネススクール教務部責任者らが中村学長を表敬訪問しました
- 2023/03/10駐神戸韓国総領事館の李相烈総領事が中村学長を表敬訪問しました
- 2023/02/01国際交流センターが「つまみ細工体験ワークショップ」を開催しました
- 2023/01/23兵庫県立伊川谷高等学校にて開催された国際理解シンポジウムでウクライナ出身のゴラル経済学部客員教授と中国からの留学生、温さんがパネリストを務めました
- 2023/01/23ウクライナのコルスンスキー大使が特別講義、戦争犯罪の酷さを伝えました
- 2023/01/18神戸マラソンボランティアに留学生とSA(スチューデントアシスタント)が参加し、フィニッシュエリアにてランナーサービスを担当しました
- 2023/01/13国際交流センター企画の「総領事館連携講義」で在大阪スイス領事館長が特別講義しました
- 2023/01/13韓国の聖潔大学校との交流会を開催しました
- 2022/12/27国際交流センター企画「総領事館連携講義」で中国の駐大阪総領事が中村学長らを表敬訪問し、特別講義しました
- 2022/12/21国際交流センター企画「総領事館連携講義」で在京都フランス総領事が津田副学長らを表敬訪問し、特別授業をしました
- 2022/12/20国際交流センター企画「総領事館連携講義」で在大阪オランダ総領事が津田副学長らを表敬訪問し、特別授業をしました
- 2022/12/14韓国の聖潔大学と国際交流協定を締結し、調印式を実施しました
- 2022/12/13交換留学生との交流会(トーク会)を開催しました。【With World】
- 2022/12/13在大阪イタリア総領事館のプレンチペ総領事が昨年に続き特別講義を実施しました
- 2022/11/29GC学部中国語コース4年次生と兵庫県立伊川谷高等学校との交流授業を留学生がサポートしました
- 2022/11/21在日ジョージア大使と専門分析員が中村学長らを表敬訪問し、特別講義を実施しました
- 2022/11/14駐神戸大韓民国総領事館主催「韓日大学生、友情の出会い」に本学からも学生4人が参加しました
- 2022/11/03ポーアイ4大学連携事業「国際交流ツアー2022」を実施しました
- 2022/10/28国際交流センター企画の「総領事館連携講義」で駐大阪・神戸ドイツ総領事が登壇しました
- 2022/10/07駐神戸韓国総領事館の梁起豪総領事が特別講義で「最も大事な隣国」への思いを語りました
- 2022/09/27交換留学生へのキャンパスツアーを実施しました【With World】
- 2022/09/14社会人になってすぐに役立つオフィス英語を開講しました
- 2022/09/092022年度前期ランゲージパートナープロジェクトが終了しました【With World】
- 2022/08/09日本文化体験ワークショップを開催しました【With World】