神戸学院大学

総合型地域スポーツクラブで「フットボールクリニック」を開催しました

2025/07/18

参加者全員で記念撮影
参加者全員で記念撮影
一流選手による技術講習は貴重な機会
一流選手による技術講習は貴重な機会
真剣な表情の参加者
真剣な表情の参加者
熱のこもったクリニック
熱のこもったクリニック
タックルも真剣
タックルも真剣

神戸学院大学総合型地域スポーツ・文化クラブのイベントとして、7月13日に神戸市西区の本学第6グラウンドで「フットボールクリニック」(VIXST、パナソニックインパルス協力)を開催しました。

毎年実施しているイベントで、アメリカンフットボール部が運営をサポートし、部員の岩出快人さん(経済学部3年次生)が司会進行を担当しました。第1部の高校生対象は見学者を含めて83人、第2部の社会人・大学生対象では64人のアメフト選手やマネージャーが参加しました。

日本代表選手による技術講習会もあり、参加者の満足度は高かった様子でした。岩出さんは「とても緊張しましたが、参加してくれた選手たちの元気あふれる声や真剣に取り組む表情が多く見られてとても有意義な時間をすごせました。このイベントの司会進行役を任せていただけたことは、これからの人生にも必ず役立つものになると思いました」と話していました。