神戸学院大学

社会連携

活動報告

2023年度

サツマイモ

栄養学部の学生が太山寺小学校でサツマイモの定植作業を行いました

栄養学部の学生が太山寺小学校でサツマイモの定植作業を行いました。初めは緊張していた子どもたちも、学生とすぐに打ち解け、協力しながら楽しく苗を植えることができました。

2022年度

サツマイモ

栄養学部の学生が太山寺小学校で食育授業を行いました

5月に定植、10月に収穫をしたサツマイモについて振り返り、子どもたちは命に感謝して食べ物を残さずに食べることの大切さを理解していました。

サツマイモ

栄養学部の学生が太山寺小学校でサツマイモの定植作業を行いました

初めは普段接することのない学生に戸惑う子どもたちでしたが、「苗の植える向きが分からない」と苦戦する場面では学生が優しく教えるなど、苗植えを通してすっかり打ち解けた様子でした。

2021年度

サツマイモ

栄養学部の学生が太山寺小学校で食育授業を行いました

子どもたちは5月に苗の定植を行い、10月には大きく成長しているさつまいもに興奮しながら収穫作業を行いました。今回の食育授業では「さつまいもはかせになろう!」というテーマのもと、収穫したさつまいもの栄養や料理について学んでもらいました。