神戸学院大学

社会連携

本学の学生が「こうべ海の盆踊り2025」にボランティアとして参加しました

2025/09/04

来場者にSNS投稿の呼びかけを行う学生
来場者にSNS投稿の呼びかけを行う学生
記録写真を撮影する学生
記録写真を撮影する学生
「こうべ海の盆踊り2025」会場
「こうべ海の盆踊り2025」会場

経済学部、人文学部、心理学部、栄養学部の学生8人が8月16日にメリケンパークで開催された「こうべ海の盆踊り2025」に、ボランティアスタッフとして参加し、来場者にSNS投稿の呼びかけや、記録写真の撮影などを行い円滑なイベント運営をサポートしました。

本イベントは1993年に始まり、神戸の夏の風物詩として親しまれ、今年で30回目の開催となりました。全国の民謡や神戸ならではの踊りが楽しめて、国際色豊かな屋台も出揃う、関西最大級の盆踊り大会です。

会場では、浴衣姿の参加者たちが、全国各地のご当地民謡や神戸の盆踊りでは定番の「こうべ港音頭」などの曲に合わせ、ポートタワーを背景に盆踊りを楽しんでいました。また、国際色豊かなキッチンカーも出店しており、参加者らはさまざまな料理を味わっていました。

ボランティアスタッフとして参加した心理学部2年次生の鈴間穂香さんは「限られた時間の中で考えながら活動し、新しい経験がたくさんできました。今まで楽しく祭りに参加していましたが、ボランティアとして運営側で関わることができてとても新鮮でした」と感想を述べました。

なお、写真は当日ボランティアとして参加した学生が撮影したものを使用しています。