土曜公開講座『震災と地蔵と長屋の歴史民俗学』
2022/09/01
日時 | 2022/11/12 (土) 13:15~14:45 |
---|---|
会場 | ポートアイランドキャンパス D号館1階 D101講義室 |
京阪神の夏の子どもの喜びは、地蔵盆です。都市の形成と長屋の建設。その長屋と地蔵には、深いかかわりがあります。神戸大水害、神戸大空襲、阪神淡路大震災…。幾多の苦難のなかで、子どもとコミュニティを守ってきた人々の近代史と生活から、私たちのまちを考えます。
講 師:人文学部 教授 森栗 茂一
受講料:無料
申込締切:10月31日
WEBでの申込について
- ◆手順◆
- 申込フォームもしくは、チラシのQRコードより、入力画面へ進みます。
- 必要事項を入力してください
- 最下部にある「送信」ボタンをクリック
入力いただいたメールアドレスに申込内容が送信されますので、ご確認ください。
- 上記の手順➀から同じように申込いただき、講座を選択する際に、追加の講座のみ選択してください
- 下記メールアドレスまで修正内容をご連絡ください。 renkei_info@j.kobegakuin.ac.jp
- 手順➁の必要事項を入力していただく際、2人目以降、ご家族ご友人のお名前を入力してください。住所、電話番号、メールアドレスは代表者の方のものを入力してください。
◆講座を追加で申し込む◆
◆申込内容を修正する◆
◆ご家族・ご友人と同時に申し込む◆
※天候または新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、中止または遠隔講座となる場合があります。
その他の詳細はこちらをご確認ください。