神戸学院大学入学試験要項
※公募制推薦入試、一般選抜入試、大学入学共通テスト利用入試の入試要項は8月公開予定のため、参考として2025年度(昨年度)の入試要項を掲載中です。
Point
- 全学部とも2日間実施(試験日自由選択制)
- 1日で最大4つ、2日で最大8つの選考型に出願可能
- 基礎的な適性調査で選考、早い時期に合否判定
- 高校在学中の成績や部活動、資格・検定試験などの成果も評価
- 各適性調査とも100%マークセンス方式
Point
- 一般選抜入試前期日程・中期日程において1日で複数学部・学科が受験できる文系学部併願制度を実施
- 一般選抜入試中期日程において1日の受験で学部内併願ができる学部内併願制度を実施
- 自分の得意分野が生かせる日程を選んで受験できる
- 必須となるスタンダード型のほか、様々な選考型の併願も可能
※受験学部や日程により異なります。
Point
- 全学部においてシンプルで出願しやすい科目型で実施
- 大学入学共通テストの多様な科目から選択して受験できる
- 出願のみで合否を判定(個別学力試験などは課さない)
- 複数の学部・学科(専攻・コース)の併願が可能
- 学科内で複数の科目型の併願が可能
※以下の入試要項は2025年度(昨年度)の内容です。2026年度(今年度)入試要項は6月公開予定です。
Point
- 2026年度入試から経済学部・経営学部・現代社会学部が加わり全10学部で実施
- 学科試験以外で実力をアピールできる
- 自分の個性や得意分野の実績を評価してもらえる(個別学力試験などは課さない)
- 早い時期に合格できる
