スプリングボランティア2023補助対象プログラム No.2外国人にルーツを持つ子どもの学習支援
2023/01/06
本プログラムは、「神戸学院大学スプリングボランティア2023」の一環で募集しています。
保険代や活動の経費(交通費等の旅費、参加費)が必要な場合は、補助が受けられます。ただし、事前研修会(2/10:KAC)、事後研修会(2/27:KPC)への参加が条件です。 詳細は、大学HP・ボランティア活動支援室のページをご覧ください。
申し込みの締め切りは、活動によって違いますのでご注意ください。
新型コロナウイルスの感染予防の対策はボランティア活動支援室で確認済みです。
以下を参照し、学生自らも感染予防の意識をもって参加してください。
https://www.kobegakuin.ac.jp/activity/support/news/a57f70a1bfaaab358de7.html
☆国際交流ボランティアです。
主催団体: 特定非営利活動法人 神戸定住外国人支援センター(KFC)
活動目的: 外国にルーツを持つ子どもたちのハンディを克服するため
活動内容: 学習支援ボランティア
(ベトナム・中国・フィリピンなどにルーツを持つ小・中学生に日本語、教科の学習支援をする。)
日 時:2023年2月11日(土)~2月25日(土) ※2/23(木)は教室の開催はありません
① 小学生 毎週 水・木 16:00~18:30のうちの1時間半
土 10:30~12:00の1時間半
② 中学生 毎週 水・木 18:30~20:30の2時間
場 所: 神戸定住外国人支援センター 〒653-0038 神戸市長田区若松町4-4-10アスタクエスタ北棟502
(JR・地下鉄新長田駅から南へ徒歩3分)
定 員: 3名
持 ち 物: 筆記道具
参加条件:2回以上参加できる学生
締め切り: 2023年1月31日(火)16:00までにwebにてエントリーすること。
※ただし、定員になり次第締め切ります。
申込方法:大学ホームページ「ボランティア活動支援」トピックス&ニュースリリースの
「スプリングボランティア案内」にアクセスし、Webから申し込んでください。
※突然やむをえず参加できなくなった場合は、その時点で主催者ならびに本学までお知らせください。
有瀬キャンパス・ボランティア活動支援室(3号館1階) TEL:078-974-1551(代表)
ポートアイランドキャンパス・ボランティア活動支援室(KPC1・B号館3階) TEL:078-974-1551(代表)