在学生の方へ
チャレンジ公募情報(学外)
学外で実施しているチャレンジ公募情報のリンク先を以下に記載しています。
案内が届きましたら、随時更新しますので、ご確認ください。
なお、学外の活動では、普段関わることができない人と接することができるだけでなく、今後の学生生活に役立つ経験を積むことができます。この機会に是非ご参加ください。
※他の学外広報誌は、B号館1階(KPC1)証明写真機付近エレベーター左のパンプレットラックに随時入れておりますので、ご確認ください。
ボランティア(有償・無償)
- 学童のバイトしませんか!(学童保育等で働く職員の登録募集)について【募集期間:~2024/3/31】
ちらしはこちら - 【有償】ボランティア「スマホ相談窓口」スタッフの募集【募集期間:2023/7/3~2024/3/29】
ちらしはこちら - 【有償】e-お助けキャラバン高齢者にスマホの使い方を説明【開催期間:5/26~12/28】
神戸市HP
ちらしはこちら - 【有償】大学生歓迎 放課後運動遊び見守り支援アルバイト募集【募集期間:2023/5~2024/3/31】
ちらしはこちら - (一社)大阪少年補導協会 支援サポーター募集【随時受付】
- 【インターン】地域おこし協力隊(おためし:2泊3日~、インターン:2週間~)の募集について
ちらしはこちら
詳細・申込について
サポートデスクはこちら
助成金事業・コンテスト
- ひょうご安全の日推進事業「若者支援事業」の実施グループ募集【申請期間:事業開始月の前月5日】
若者支援事業の概要
応募について - ひょうご安全の日推進事業「若者が伝える災害の教訓」実施グループの募集【提出期限:2024/3/31】
応募について - 第1回みどり戦略学生チャレンジについて(全国版)【募集期間:未定(予告情報)】
詳細について
セミナー・シンポジウム
- 防災ウォーク備(そなえ)~阪神・淡路大震災を風化させないウォーキングイベント~【開催日:2024/1/6】
ちらしはこちら
詳細・申込について - 大阪・関西万博2025機運醸成フォーラム【開催日:12/10】
ちらしはこちら
詳細・申込について - 【山口達也さんゲスト】特別記念講演会 障害者地域生活支援拠点 事例報告会【開催日:2/21】
ちらしはこちら
申込について - 令和5年度巨大地震対策オンライン講演会【開催日:12/16】
ちらしはこちら
詳細・申込について - 若者ののこころの健康セミナー【開催日:2024/1/27】
ちらしはこちら
詳細・申込について
コミュニティ・地域交流
- 【KOBEワカモノ起業コミュニティ】事業づくりの実践プログラム「MAST-PJ」参加者募集!【募集期間:~12/20】
詳細・申込について - 東京大学主催 「チャレンジ!!オープンガバナンス(COG)」について【募集期間:~12/20】
応募について
エントリー自治体による地域課題の一覧はこちら - 地域の子育て支援拠点・子どもの居場所で活動しよう!!参加学生募集【募集期間:2023年10月~2024年3月】
ちらしはこちら
応募について - こども家庭庁「こども若者★いけんぷらす」のメンバー募集【随時受付】
ちらしはこちら
応募について - 兵庫自治学会に入って共に学び交流の輪を拡げてみませんか!【随時受付】
- 第23回京都国際学生映画祭 新規実行委員大募集【随時受付】
その他
- 「KOBE2024 世界パラ陸上応援スタンプラリー」の開催について【開催期間:~12/17】
ちらしはこちら
詳細について
- カンタン3問!アンケート『みんなの思いを、未来の神戸に』【募集期間:~12/19】
ちらしはこちら
- 県民モニターを募集しています!【随時受付】
関連サイト
- 大学コンソーシアムひょうご神戸 イベント一覧
- BE KOBE学生ナビ(学外活動に挑戦しよう)
会員登録ページ
大学HP