TOPICS
- 2024/10/01栄養学部が神戸マラソンを走るランナーのためにQ・B・Bチーズを使ったコラボ企画10周年記念レシピお披露目会を開催しました
- 2024/09/30男女共同参画介護ワークショップをユニークな演劇的手法で実施しました
- 2024/09/30全関西大学空手道選手権大会で本学が男子団体組手2部に出場し、3位入賞しました
- 2024/09/27作業療法学科の尾嵜遠見助教が神戸大学・SOMPOケアなどと連携して丹波市で認知症予防の実証研究を新たに始めました
- 2024/09/27現代社会学部の菊川講師が子どもたちに食と農の大切さを伝えるプロジェクトでクラウドファンディングを実施しています
- 2024/09/26男女共同参画推進室主催 SRHR CAFE「『私たちの生理』を話そう」を開催しました
- 2024/09/25令和6年能登半島地震 被災地支援学生ボランティア 第4クールの学生が帰着しました
- 2024/09/25社会防災学科の学生4人がパプアニューギニアの高校生と災害や防災について議論しました
- 2024/09/25「みんなでつくろう!体育祭!」がポートアイランドキャンパスで開かれました
- 2024/09/24神戸学院大学生×淡路市職員による政策立案プロジェクトで淡路市長への提案会を実施しました
- 2024/09/24社会リハビリテーション学科の香山講師がカナダのヨーク大学を公式訪問・視察しました
- 2024/09/23現代社会学部の菊川ゼミが丹波篠山市立西紀北小学校の児童と「山賊ワイルドラン」に向けた交流を行いました
- 2024/09/20神戸学院大学生×淡路市職員による政策立案プロジェクトが始まりました
- 2024/09/202024年度前期学長主催昼食会を有瀬キャンパスでも開催しました
- 2024/09/20ナレッジキャピタルでグローバル・コミュニケーション学部の中西のりこ教授がワークショップを行いました
- 2024/09/19ヴィッセル神戸学生サポーターが制作した応援フラッグを選手へ届けました
- 2024/09/18社会防災学科の瀬川ゼミが兵庫県石油コンビナート等総合防災訓練を見学しました
- 2024/09/17学長主催昼食会をポートアイランド第1キャンパスで開催し、各分野で活躍した学生をたたえました
- 2024/09/12ソフトボール部員2人が今秋インドネシアで開催のマカッサルオープンに出場します
- 2024/09/12人文学部生による『ロミオとジュリエット』リーディング公演が明石で行われました
- 2024/09/12ソフトボール部OBの大川竜志さんがTOP日本代表選手に選出され、W杯グループステージに出場します
- 2024/09/11第59回全日本大学男子ソフトボール選手権で本学はベスト8の成績でした
- 2024/09/11リカレント教育講座「人生のキャリアデザインを考える~自分も社会も変化する、その時に求められる力とは~」を開催しました
- 2024/09/11栄養学部の3年次生と内富助教が丸魚水産グループと共同で市場市民大感謝祭に出店しました
- 2024/09/10GC学部英語コース生5人がハワイ大学マノア校で短期研修中です