国際交流
EMBA・ISUGA大学とオンライン交流会を開催しました(初)
2020/11/24
11月20日 17時(日本時間)より、国際交流センター主催でEMBA・ISUGA大学とのオンライン交流会を開催しました。EMBA・ISUGA大学の学生17人と現地で日本語教育を担当している久我先生、神戸学院大学から7人の学生が参加しました。
まず本学の渡邉南さん(GC学部2年次生)が大学紹介を、続いて森口愛子さん(人文学部4年次生)が神戸の街について、美しい写真とわかりやすい解説を交えて英語でプレゼンしました。
次にEMBA・ISUGA大学の司会のピエールさんを始め6人の学生さんが、フランス文化や大学の様子などを、地図やユニークな写真を用いて日本語で説明しました。
後半は各グループにわかれてフリートークセッションを行い、それぞれの簡単な自己紹介やお互いの学生に聞いてみたいことなどを話し、和やかな雰囲気で終了しました。
2回目の交流会は12月4日 同時刻を予定しています。前半はお互いの国や文化についてクイズ形式で理解を深め、後半は前回と違うメンバーでグループを作り、フリートークセッションを実施します。