神戸学院大学

前期授業の終了と後期授業に向けて~学長メッセージ~

2020/08/07

在学生の皆様
保護者の皆様

前期授業の終了と後期授業に向けて

Ⅰ 前期授業の終了に当たって
 本日、8月7日をもちまして、遠隔授業(オンライン授業)を中心に進められてきた今年度の前期授業が終了いたします。新型コロナ禍による不安と戸惑いの中、在学生の皆さんのご理解・ご協力、学びへの真摯な姿勢により、前期授業を進めることができました。心よりお礼を申し上げます。また、保護者の皆様方におかれましても、遠隔授業に伴うご自宅での受講に関しまして、ご理解とご協力をいただきましたことに、心より感謝を申し上げます。
 未だにほとんどキャンパス内に足を踏み入れる機会がない状態の中で、今回の遠隔授業の受講に対応していただいた2020年度新入生の皆さんは、特に大きな戸惑いと不安の中で大学生活をスタートすることになりました。大学生になった実感もないままにこの前期の期間を過ごされた方もいると思います。私たち教職員も皆さんをキャンパスでお迎えできないことには大変心を痛めており、今後皆さんがこの神戸学院大学での学生生活を通じて大きく成長を遂げていただくよう、誠心誠意サポートしていく所存です。
 前期の遠隔授業では、教員と学生のコミュニケーションがとりにくい、受講者同士(学生同士)の情報交換やコミュニケーションが難しい、自分が授業についていけているかが分からない、キャンパスの施設・設備がまったく利用できない、学内の友人が作れない、といった問題点が浮き上がりました。他方で、遠隔授業を教員・学生が経験し、習熟していくことを通じて、大学教育の新たな可能性が見えてきたようにも思います。今後何年かは続くといわれる新型コロナとの共存、そして教育のIT化のさらなる進展に対応する上で、従来の対面授業と今回経験した遠隔授業のハイブリッドな教育環境を整備し、その環境を活かす教育を展開することが大学教育の新たな姿になっていくものと考えています。

Ⅱ 後期授業の在り方について
 本学では6月後半より、後期授業の在り方について検討を重ねています。基本的な姿勢としては、教員と学生、学生同士のコミュニケーションの機会を確保するために、可能な範囲で対面授業を実現していきたいと考えています。しかしながら、感染状況が収まる気配が見られないのも実情です。最終的には8月末頃の時点での新型コロナ感染状況に基づき、「新型コロナウイルス感染拡大に対する神戸学院大学の行動指針(BCP)」(以下、本学行動指針)のレベルの確認を行い、それに基づいて授業の在り方が確定することになります。
 現在は、行動指針の「レベル2」に該当すると判断されていますが、8月末までに行動指針「レベル3」に戻すべきかを検討することにしています。行動指針のそれぞれのレベルにおける授業の在り方は以下の通りです。
(1)行動指針の「レベル2」を継続する判断がなされた場合の授業の在り方
① 対面授業と遠隔授業の混合形式(ハイブリット形式)で授業を行います。
② 受講生が一定規模以上(8月6日の時点では150名以上を想定)の講義科目については原則として遠隔授業(オンデマンドを基本)で実施し、150名規模以下の科目については、受講者を二分して対面と遠隔を交互に受講するハイブリッド形式で実施します。
③ 文系学部の演習科目(ゼミ)は、対面と遠隔を交互に受講するハイブリッド形式で授業を行います。
④ 国家試験系学部・学科の実験・実習科目、国家試験対策にかかわる科目は、クラス規模に配慮しながら対面で実施します。
  
(2)行動指針を「レベル3」に上げる判断がなされた場合の授業の在り方
① 原則としてほとんどの科目を遠隔授業で実施することになります。
② 文系学部の演習科目(ゼミ)や国家試験系学部・学科における実験・実習、国家試験対策などを中心に、対面で実施することが教育効果の面で必要であると判断される一部の科目では、適切な感染防止対策をとった上で対面授業を実施します。
 *上記(1)および(2)のいずれの場合でも、学生本人あるいはご家族に基礎疾患を持つ方がいるなど、何らかの理由で通学を望まない学生には対面授業への出席は強制いたしません(遠隔授業形式での受講を認めます)。

(3)最終的に上記の(1)(2)のいずれの授業形態になるのかにつきましては、8月末までにホームページおよび学内情報サービスを通じて改めてお知らせいたします。

Ⅲ 後期授業に向けて
 本学では、後期授業の開始に向けて、その直前の9月14日(月)から18日(金)の期間を「2020年度入学生歓迎週間」と位置づけ、本年度入学生の皆さんを全学的に歓迎するとともに、各学部単位でガイダンスやキャンパスツアーなどの企画を実施する予定にしています(薬学部では年度初めに実施予定であったプログラムを2日間にわたって実施予定)。今後のホームページや学内情報サービスを通じた案内に注意してください。各学部からも学内情報サービスなどで案内があるものと思います。新型コロナの感染状況によっては、中止せざるを得ない可能性もありますが、改めて新入生の皆さんを歓迎する機会にしたいと考えています。
 なお、本学では、遠隔授業の実施に当たって、全学生、全教職員(非常勤講師等も含む)のZoomライセンスの購入、dotCampusやMicrosoft TeamsなどのLMS(e-ラーニング環境)の増強などの対応をしてきました。後期授業、さらには次年度以降の授業環境も視野に入れて、後期にはネットワーク環境の増強、無線LAN環境のさらなる整備、LMSのいっそうの増強などの対応をしてまいります。それと並行して、今年度予算で実行する予定にしていますキャンパス環境の整備(施設・設備の改善・更新・改修など)についても予定通り進めてまいります。
 本学では、在学生の皆さんがオンライン環境で学ぶ際にも、登学してキャンパス環境を活用する際にも、良好な状態で学生生活を送っていただけるよう、努めていく所存です。
 後期に向けても学生の皆さんと協力しながら、神戸学院大学での学びをさらに充実させていきたいと思います。何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。

今後の主な予定について
8月末             後期授業形態の決定
9月 1日(火)         後期履修指導(オンデマンド)
9月 7日(月)          前期成績発表
9月14日(月)~16日(水)   後期履修登録
9月14日(月)~18日(金)   2020年度入学生歓迎週間
9月19日(土)         後期授業開始

2020年8月7日

神戸学院大学
学長 佐藤雅美