TOPICS
- 2024/12/16法学部の春日勉教授による体験型公開講座「わたしもあなたも裁判員!!」を開催しました
- 2024/12/16栄養学部管理栄養学専攻の学生が兵庫県栄養改善研究発表会で大学生の栄養素摂取状況について発表しました
- 2024/12/16「第24回神戸学院大学法学部法律討論会」を開催しました
- 2024/12/13法学部の小松昭人教授研究室が地方・国家公務員採用試験合格内定した学生を迎え「公務員パネルディスカッション」を開催しました
- 2024/12/13「大学都市KOBE SDGsマルシェ」を開催し、経営学部、現代社会学部、薬学部の学生が参加しました
- 2024/12/12第17回4大学マラソン大会を開催しました
- 2024/12/12ポーアイ・セーフティタウン・コミュニティの学生が 兵庫県警察と一緒に活動しました
- 2024/12/11理学療法学科の学生が八尾市で開催された健康づくり教室で運動指導を行いました
- 2024/12/11土曜公開講座「私たちのくらしと英語」を開催しました
- 2024/12/10総合リハビリテーション学会学術集会を開催しました
- 2024/12/10ヴィッセル神戸親子サッカークリニックを開催しました
- 2024/12/10女子駅伝競走部ランニング教室を開催しました
- 2024/12/10人文学部の学生が神戸市で日本語を学ぶ留学生を有瀬キャンパスに招待し、交流会を行いました
- 2024/12/10経済学部の授業で「将来の資産形成を学ぶ」と題した特別講義がありました
- 2024/12/09現代社会学部の松田ゼミ生が小豆島にて空き家の問題や地方への移住事業について学びました
- 2024/12/09同窓会連携講座「OB・OGキャリアデザイン塾」で桑原会長が講義を担当しました
- 2024/12/09GC学部の中西教授の授業で学生がポスター発表し、附属高校生がオーディエンスとして参加しました
- 2024/12/06学生スタッフ「オーキャンズ」の活動成果報告会・幹部交代式を行いました
- 2024/12/06農水省主催「第1回みどり戦略学生チャレンジ」全国大会に現代社会学部の学生2人が出場します
- 2024/12/05人文学部のキャリア科目で「兵庫県の現状と未来」をテーマに特別講義を実施しました
- 2024/12/05神戸マラソンレディスランニングクリニック「神戸マラソン座談会」を開催しました
- 2024/12/04「社会人へのステップアップセミナー」を有瀬キャンパスで開催しました
- 2024/12/04社会リハビリテーション学科の学生が児童養護施設の子どもたちに大学を案内しました
- 2024/12/04栄養学部の学生と内富蘭助教が阪神百貨店でおせちの試食配布を行いました
- 2024/12/04現代社会学部社会防災学科の学生たちが「ポーアイARTウォーク」に参加しました