教職教育センター
教員採用試験合格・進学状況
教員採用試験合格者
- ご本人の許諾が得られた合格・進学状況については、氏名も掲載しています。
- 掲載された情報に修正等がある場合は、教職教育センター(kyoushoku@j.kobegakuin.ac.jp)にご連絡ください。
(2019年5月20日現在報告があったもの)
採用試験合格者数
2020年度 | 2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度 | 2014年度 | 2013年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現役 | 1 | 6 | 0 | 3(2) | 0 | 3 | 2 | 2 |
2020年度卒 | ||||||||
2019年度卒 | 0 | |||||||
2018年度卒 | 1 | 2 | ||||||
2017年度卒 | 0 | 0 | 1 | |||||
2016年度卒 | 0 | 0 | 3 | |||||
2015年度卒 | 0 | 0 | 1 | |||||
2014年度卒 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | |
2013年度卒 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3(1) | 1 | 2 | 0 |
2012年度卒 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
2011年度卒 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 2 |
2010年度卒 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | 2 |
2009年度卒 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2008年度卒 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 |
計 | 3 | 8 | 5 | 4(2) | 7(1) | 9 | 8 | 6 |
当該年度+前年度 | 1 | 8 | 1 | 3(2) | 0 | 5 | 4 | 2 |
延べ数(カッコ内が実数、カッコのないものは延べ数と実数が同値)
2020年度 採用試験合格者
在学生
1名
卒業生
- (2018年度卒)1名
- (2014年度卒)1名
2019年度 採用試験合格者
在学生
6名
卒業生
- (2018年度卒)2名
2018年度 採用試験合格者
在学生
なし
卒業生
- 人文学部(2017年度卒) 杉本 勝生 神戸市 中学校(社会)・高等学校(地理歴史・公民)
- 法学部 (2016年度卒) 藤原 上総 高知県 中学校(社会)
- 法学部 (2016年度卒) 梶山 健 園田学園中学校・高等学校 中学校(社会)・高等学校(地理歴史・公民)
- 人文学部(2016年度卒) 田中 謙 神戸市 中学校(国語)
- 人文学部(2015年度卒) 添田 凌太 神戸市 小学校*1
*1 卒業後、兵庫教育大学大学院専門職学位課程教職実践高度化専攻小学校教員養成特別コースに進学
2017年度 採用試験合格者
在学生
- 人文学部 佐竹 紗依 愛媛県 中学校(国語)、神戸市 中学校・高等学校(国語)【任期付】
- 人文学部 森本 博幸 学校法人創志学園 創志学園高等学校(国語)
卒業生
- 法学部 (2014年度卒) 中崎 裕司 兵庫県 高等学校(地理歴史)
2016年度 採用試験合格者
在学生
なし
卒業生
- 人文学部(2013年度卒) 柴田 愛美 兵庫県 愛知県 神奈川県(いずれも小学校)
- 人文学部(2012年度卒) 伊井 大輔 香川県 中学校・社会
- 人文学部(2010年度卒) 山下 裕史 香川県 中学校・国語
- 人文学部(2008年度卒) 蔵本 憲吾 広島県 小学校
ほか、人文学部2010年度卒業生2名、同2006年度卒業生1名が合格
2015年度 採用試験合格者
在学生
- 人文学部 徳光 健太郎 香川県 中学校・社会
- 人文学部 金子 直樹 神戸市 中学校・高等学校・国語
ほか、人文学部1名が合格
卒業生
- 法学部 (2014年度卒) 氏橋 奏 兵庫県 小学校*1
- 人文学部(2014年度卒) 山下 泰司 横浜市 中学校・社会
- 人文学部(2011年度卒) 坪田 陽香 千葉県 中学校・社会
- 経営学部(2010年度卒) 森本 大介 兵庫県 小学校*2
ほか、人文学部2013年度卒業生1名が合格*3
- 1 卒業後、兵庫教育大学教職大学院授業開発実践コースに進学
- 2 本学在学中、神戸親和女子大学との提携プログラムにおいて小学校教諭一種免許状を取得
- 3 卒業後、兵庫教育大学教職大学院小学校教員養成特別コースに進学し、小学校教諭一種免許状を取得
2014年度 採用試験合格者
在学生
- 人文学部 小山 瑠美子 堺市【大学推薦枠】 中学校・国語
- 人文学部 松井 法子 私立クラーク記念国際高等学校 高等学校・国語
卒業生
- 人文学部(2013年度卒) 足立 快斗 兵庫県 小学校*1
- 人文学部(2013年度卒) 寺嶋 杏奈 兵庫県 中学校・国語(南あわじ市立三原中学校)
- 人文学部(2011年度卒) 増田 圭介 兵庫県 中学校・国語
- 法学部 (2011年度卒) 北野 瑶子 兵庫県 小学校*2(西脇市立重春小学校)
- 人文学部(2010年度卒) 宮名利 広軌 大阪府 中学校・国語
ほか、人文学部2011年度卒業生1名、経済学部2006年度卒業生1名が合格
- 1 兵庫教育大学大学院に進学後、小学校教諭一種免許状を取得
- 2 鳴門教育大学大学院に進学後、小学校教諭一種免許状を取得
2013年度 採用試験合格者
在学生
法学部1名、人文学部1名合格
卒業生
- 経済学部(2007年度卒) 今北 裕人 神戸市 中学校・国語(社会)
ほか、人文学部2011年度卒業生1名、同2010年度卒業生1名、同2008年度卒業生1名、経済学部2010年度卒業生1名、経営学部2011年度卒業生1名が合格
2012年度 採用試験合格者
在学生
調査中
卒業生
- 人文学部(2009年度卒) 海江田 麻以 神戸市 中学校・高等学校・国語
- 人文学部(2007年度卒) 森田 悠吾 兵庫県 特別支援学校
ほか、人文学部2011年度卒業生1名、同2010年度卒業生2名、同2009年度卒業生2名、同2008年度卒業生2名、同2007年度卒業生1名、同2006年度卒業生2名が合格
2011年度 採用試験合格者
在学生
人文学部3名が合格
卒業生
- 人文学部(2010年度卒) 山本 清志 兵庫県 中学校・国語
ほか、法学部2006年度卒業生1名、経済学部2006年度卒業生1名、人文学部2010年度卒業生1名、同2007年度卒業生1名、同2006年度卒業生1名、同2004年度卒業生1名が合格
2010年度 採用試験合格者
在学生
調査中
卒業生
栄養学部卒業生1名が合格
2009年度 採用試験合格者
在学生
調査中
卒業生
- 人文学部(2008年度卒) 野澤 健太 兵庫県 小学校
ほか、人文学部2007年度卒業生1名が合格
大学院合格者
(2019年4月16日現在)
大学院合格者数
2020年度 | 2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度 | 2014年度 | 2013年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神戸学院 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 3 | 2 |
大阪教育 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
高知 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
奈良教育 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
鳴門教育 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
兵庫教育 | 3 | 4 | 5 | 1 | 4 | 6 | 11 | 8 |
計 | 5 | 4 | 6 | 2 | 4 | 8 | 16 | 11 |
2020年度 大学院合格者
- 兵庫教育大学大学院合格
3名 - 神戸学院大学大学院合格
2名
2019年度 大学院合格者
- 兵庫教育大学大学院合格
4名
2018年度 大学院合格者
- 兵庫教育大学大学院合格
法学部 金本 和大、人文学部 藤田 真樹、人文学部 勝股 壱成、人文学部 原田 千晴、人文学部 關 陸稔 - 神戸学院大学大学院合格
栄養学部 水野 善教、人文学部 柴田 崚介、人文学部 廣滋 達也、人文学部 森 隆子
2017年度 大学院合格者
- 兵庫教育大学大学院合格
現代社会学部 小林 毅郎 - 神戸学院大学大学院合格
人文学部 山縣 佑矢
2016年度 大学院合格者
- 兵庫教育大学大学院合格
法学部 猿渡 正一朗、人文学部 小島 栞、人文学部 村上 達哉、人文学部 松本 誠也 - 奈良教育大学大学院合格
人文学部 三宅 直也 - ほか、神戸学院大学大学院に1名合格
2015年度 大学院合格者
- 兵庫教育大学大学院合格
法学部 木野 寛大、経済学部 井上 隆太郎、人文学部 中岡 真帆、人文学部 添田 凌太、人文学部 萩原 惇平、人文学部 城谷 尚吾 - 奈良教育大学大学院合格
人文学部 三宅 直也 - ほか、神戸学院大学大学院に1名合格
2014年度 大学院合格者
- 神戸学院大学大学院
人文学部 中永 圭祐、人文学部 逢坂 麻衣、人文学部 吉川 絵梨 - 兵庫教育大学大学院
法学部 氏橋 奏、人文学部 上田 遼、人文学部 神田 真実、人文学部 中澤 佳寛、人文学部 石本 真士、人文学部 保岡 拓摩、人文学部 米田 成希、人文学部 芳野 真里、人文学部 福原 仁望、人文学部 松田 千穂、人文学部 山下 泰司 - 高知大学大学院
人文学部 中澤 佳寛 - 鳴門教育大学大学院
人文学部 齋藤 大暉
臨時・非常勤等のいわゆる非正規採用(常勤講師含む)
2018年度 非正規採用合格者
2名(氏名,所属非公表)
2017年度 非正規採用合格者
- 人文学部 福本 吾弥 鳥取県 小学校(常勤講師)
- 栄養学部 原 一起 (栄養教諭講師)
- 経済学部 廣瀬 龍太郎 神戸市 中学校・社会(臨時講師)
- 経営学部 三島 大翔 姫路市 小学校(臨時講師)
2016年度 非正規採用合格者
- 法学部 梶山 健 兵庫県立国際高等学校 非常勤講師
- 人文学部 小寺 優花 兵庫県太子町立龍田小学校 非常勤講師
2015年度 非正規採用合格者
- 栄養学部 遠藤 圭織(※臨時講師予定)
- 栄養学部 清水 優(※臨時講師予定)
- 法学部 高橋 華奈(※臨時講師予定)
- 法学部 嫁兼 雅弘(※臨時講師予定)京都市 中学校・社会 非常勤講師(西院中学校)
- 人文学部 鶴見 幸歩 私立誠英高等学校 非常勤講師
- 人文学部 清水 優也(※臨時講師予定)
- 人文学部 大下 鷹替(※臨時講師予定)同志社香里中学・高等学校 社会科(地理)・政治経済非常勤講師
※ほか6名が臨時講師として勤務予定
2014年度 非正規採用合格者
- 人文学部 中尾 佑 兵庫県 中学校・国語 常勤講師(三木東中学校)
- 人文学部 山本 貴也 神戸市 中学校・国語 常勤講師(神戸市立星和台中学校)
- 経済学部 小島理恵子 私立神戸弘陵高校 非常勤講師
- 人文学部 田口 昂佑 高校・国語 常勤講師(岐阜県立加茂高等学校)
- 人文学部 中村 聖夏 中学・国語 常勤講師(加古川市立別府中学校)
教職課程履修者数
(2019年4月16日現在)
2018年度(各年次には留年含む) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄養 | 法 | 経済 | 人文 | 経営 | 総リハ | 現社 | GC | 心理 | 合計 | |
1年次 | 20 | 43 | 25 | 87 | 13 | 6 | 13 | 24 | 6 | 237 |
2年次 | 10 | 21 | 15 | 60 | 7 | 0 | 9 | 7 | 129 | |
3年次 | 12 | 23 | 7 | 46 | 3 | 1 | 4 | 10 | 106 | |
4年次 | 10 | 19 | 2 | 44 | 5 | 2 | 3 | 11 | 96 | |
計 | 52 | 106 | 49 | 237 | 28 | 9 | 29 | 52 | 6 | 568 |
2017年度 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄養 | 法 | 経済 | 人文 | 経営 | 総リハ | 現社 | GC | 合計 | |
1年次 | 16 | 33 | 21 | 82 | 12 | 3 | 15 | 29 | 211 |
2年次 | 13 | 33 | 10 | 65 | 7 | 1 | 8 | 10 | 147 |
3年次 | 10 | 20 | 2 | 44 | 5 | 2 | 2 | 12 | 97 |
4年次 | 14 | 10 | 6 | 44 | 2 | 6 | 82 | ||
計 | 53 | 96 | 39 | 235 | 26 | 6 | 31 | 51 | 537 |
2016年度 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄養 | 法 | 経済 | 人文 | 経営 | 総リハ | 現社 | GC | 合計 | |
1年次 | 14 | 38 | 18 | 121 | 12 | 5 | 12 | 21 | 241 |
2年次 | 11 | 28 | 14 | 77 | 8 | 4 | 2 | 15 | 159 |
3年次 | 18 | 9 | 6 | 50 | 2 | 6 | 91 | ||
4年次 | 8 | 13 | 11 | 57 | 10 | 99 | |||
計 | 51 | 88 | 49 | 305 | 32 | 9 | 20 | 36 | 590 |
2015年度 | 2014年度 | 2013年度 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄養 | 法 | 経済 | 人文 | 経営 | 総リハ | 現社 | GC | 合計 | |||
1年次 | 17 | 42 | 23 | 113 | 11 | 10 | 7 | 23 | 246 | 241 | 195 |
2年次 | 20 | 14 | 9 | 75 | 5 | 12 | 135 | 160 | 155 | ||
3年次 | 6 | 12 | 9 | 59 | 9 | 95 | 97 | 91 | |||
4年次 | 15 | 13 | 7 | 46 | 5 | 86 | 109 | 72 | |||
計 | 58 | 81 | 48 | 293 | 30 | 10 | 19 | 23 | 562 | 607 | 513 |
教員免許状取得者数
2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度 | 2014年度 | 2013年度 | 2012年度 | 2011年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中学国語 | 15 | 15 | 16 | 17 | 11 | 7 | 6 | 9 |
中学社会 | 25 | 20 | 25 | 31 | 16 | 22 | 20 | 13 |
中学英語 | 14 | 2 | 7 | 3 | 14 | 7 | 3 | 5 |
中学計 | 54 | 37 | 48 | 51 | 41 | 36 | 29 | 27 |
高校国語 | 16 | 15 | 18 | 15 | 15 | 6 | 6 | 11 |
高校地歴 | 21 | 17 | 29 | 26 | 14 | 13 | 25 | 9 |
高校公民 | 29 | 20 | 34 | 34 | 30 | 28 | 23 | 14 |
高校英語 | 13 | 2 | 7 | 3 | 18 | 7 | 4 | 5 |
高校情報 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 3 | 1 | 2 |
高校福祉 | 2 | |||||||
高校計 | 82 | 55 | 90 | 79 | 79 | 57 | 59 | 41 |
栄養 | 8 | 11 | 6 | 12 | 15 | 8 | 11 | 7 |
合計 | 144 | 103 | 144 | 142 | 135 | 101 | 99 | 75 |
2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度 | 2014年度 | 2013年度 | 2012年度 | 2011年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
法学部 | 13 | 6 | 10 | 12 | 5 | 12 | 15 | 11 |
経済学部 | 1 | 4 | 9 | 5 | 3 | 10 | 4 | 1 |
経営学部 | 4 | 2 | 9 | 5 | 3 | 3 | 7 | 1 |
人文学部 | 33 | 29 | 44 | 40 | 60 | 27 | 25 | 27 |
現代社会学部 | 2 | 3 | ||||||
GC学部 | 9 | |||||||
総リハ学部 | 2 | |||||||
栄養学部 | 8 | 11 | 6 | 12 | 15 | 8 | 11 | 7 |
計 | 72 | 55 | 78 | 74 | 86 | 60 | 61 | 47 |
2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度 | 2014年度 | 2013年度(※10月~) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
来室者 | 相談者 | 来室者 | 相談者 | 来室者 | 相談者 | 来室者 | 相談者 | |||
計 | 692 | 359 | 1053 | 564 | 678 | 372 | 1013 | 447 | 668 | 273 |
教職教育サポート室利用者数(延べ)
2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度(※10月~) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
来室者 | 相談者 | 来室者 | 相談者 | 来室者 | 相談者 | 来室者 | 相談者 | |
計 | 334 | 185 | 306 | 112 | 223 | 99 | 61 | 45 |