教職教育センター
「兵庫書写・書道コンクール及びフェスティバル」で教職課程国語科を履修する人文学部の学生が運営ボランティアを務めました
2025/06/30
特定非営利活動法人兵庫書写・書道教育協会主催の「第3回兵庫書写・書道コンクール及びフェスティバル」が6月8日と22日、神戸市中央区のKIITO会館で開かれ、教職課程国語科を履修する人文学部の3~4年次生8人が運営スタッフとして活動しました。
8日のコンクールには、予選を通過した兵庫県内の小中高生と大学生が参加し、会場で時間内に作品を完成させる「席上揮毫」に臨みました。22日のフェスティバルでは8日に参加者が書いた作品の中から選ばれた、楷書、行書など、さまざまな書体の優秀作品約30点が展示されました。また会場では受賞者の表彰式やワークショップが行われ、兵庫県立須磨東高等学校書道部によるにぎやかな揮ごうのパフォーマンスも披露されました。
本学の学生は、同法人の評議員を務める教職教育担当の小嵜麻由講師の指導で、神戸大学、神戸松蔭大学、武庫川女子大学の教職課程履修学生と一緒に、準備段階から運営に積極的に関わりました。また司会をはじめ、受付、児童生徒誘導、ワークショップの補助などを行いました。