神戸学院大学

専門職連携教育5周年記念シンポジウム「これからの専門職連携教育を考える」

2023/09/27

日時 2023/09/30 (土) 10:00~11:35
会場 有瀬キャンパス 11号館 4階 114A講義室 / オンライン(Zoom)

神戸学院大学では、地域の保健医療福祉分野に貢献できる専門職を育成するため、2010年度から専門職連携教育(Interprofessional Education: IPE)を導入しています。2018年度からは、IPEを正課カリキュラムとして開講し、神戸市看護大学とも教育連携協定を締結させ、5周年を迎えます。
IPE開講5周年を記念して、シンポジウムではIPEの授業とタイアップ開催し、春田講師によるIPEの授業の様子を見学いただくとともに、国内外のIPEの最新の動向や今後の在り方について議論します。

●基調講演
講師:慶応義塾大学 医学部 教授 春田淳志先生
少子高齢化、社会格差が広がる中、保健医療介護福祉領域でも複雑な問題が増えてきている。複雑な課題を解決するためには、多職種協働ができる多職種連携能力が必要であり、これを獲得するための多職種連携教育の必要性が増している。このような背景を踏まえ、卒前から生涯学習において、日本はどのような多職種連携教育が求められるのだろうか?多職種連携に求められる能力(多職種連携コンピテンシー)の国際比較、多職種連携教育の動向、準備状態に応じた連携への意識、生涯学習としての多職種連携などいくつかの論点を踏まえ、皆さんと一緒に考えていきましょう。

●申込フォーム
申込フォームはこちら

●問い合わせ先
TEL:078-974-1551(代表)
E-mail:kobeipe@kobegakuin.ac.jp

皆様のご参加をお待ちしております。