vvvv

神戸学院大学

新型コロナウイルス感染症への対応について

兵庫県などへの「まん延防止等重点措置」の適用を受けて~学長メッセージ~

2022/01/28

在学生の皆様へ

神戸学院大学学長 佐藤雅美

兵庫県などへの「まん延防止等重点措置」の適用を受けて

新年を迎え、感染力が強いと言われているオミクロン株の影響による新型コロナウイルス感染拡大が、過去にない勢いで急速に広がっています。いわゆる「第6波」の中、兵庫県でも1日当たりの感染者数がたびたび更新されています。このような状況の中、兵庫県を含む近畿3府県に「まん延防止等重点措置」が1月27日から2月20までの期間を対象に適用されました。

本学においても今月中旬ごろから学生の皆さんからの感染の報告が増えています。まだ定期試験期間が残っていることから、改めて、「神戸学院大学 新型コロナウイルス 感染防止ガイドライン【第4版】」の順守を徹底し、「新型コロナウイルス感染症拡大防止のための登学の基準」を守るなど、感染防止策のさらなる徹底をお願いいたします。

新型コロナウイルスへの感染、あるいは濃厚接触者に指定されたことで、「登学の基準」に従って登学を控えたために定期試験を受けることができなかった場合は、必ず学生支援センターに報告し、教務センターに対して追試験の手続きをとってください。今後の感染状況によっては、追試験の実施形式が課題提出(レポートなど)に変更される場合もあるので、教務センターや科目担当教員からの連絡には十分に注意してください。

本学の危機管理対策本部会議では、兵庫県への「まん延防止等重点措置」の適用、これを受けた兵庫県からの要請(「大学・専門学校等における感染防止対策の取り組み」)をも含めて対応を検討しました。その結果、「新型コロナウイルス感染症に対する神戸学院大学の行動指針(BCP)」については、現状のレベル2を維持し、このレベルの枠内で、課外活動をはじめとする活動の制限や施設利用の制限を実施することにしています。

コロナ禍の終息がなかなか見えない状況が続きますが、感染対策を徹底しつつ、学びの継続を維持し、皆さんの学生生活がこのような状況にあっても少しでも充実するよう、知恵と工夫で乗り切っていきたいと考えています。在学生の皆さんも大変苦労されているとは思いますが、一緒にこの難局を乗り越えていきましょう。

以上