神戸学院大学

ポーアイ総合防災フェスタ

2025/10/03

日時 2025/11/01 (土) 10時00分~15時00分
会場 ポートアイランドキャンパス C号館北側 ※雨天時はD号館3階

2025年1月17日で阪神・淡路大震災から30年を迎え、みなとじま地区の防災・減災への関心や理解を深めることを目的に神戸学院大学主催で「ポーアイ総合防災フェスタ」を開催いたします。

発災直後の様子がわかる展示や災害現場で活躍する緊急車両の展示、特別プログラムとして地震体験車「ゆれるん」、消防艇「たかとり」の船内見学・放水パフォーマンスなど「見て・体験して・楽しめる」防災にまつわる体験ブースや展示、特別プログラムが勢ぞろい。

入場無料、事前申込不要で、どなたでもご参加いただけます。

会場となる神戸学院大学では、大学祭と「『BE BOSAI』~未来の防災リーダーのつどい~」を同時開催しています。
ぜひ会場へお越しください。

『BE BOSAI』~未来の防災リーダーのつどい~
【時間】10時00分~12時00分 
【場所】晴天時:第2グラウンド、雨天時:D号館2階体育館

ポーアイ総合防災フェスタ
■日時
11月1日(土)10時00分~15時00分 ※小雨決行・雨天中止
※天候等により中止とする場合は、前日10月31日(金)12時00分に本ページにてお知らせします。

■場所
神戸学院大学 ポートアイランド第1キャンパス (神戸市中央区港島1-1-3)
※雨天時はポートアイランド第1キャンパス D号館3階にて開催します。
※会場までのマップはこちら

■内容 
1.体験、展示ブース
時間:10時00分~15時00分頃(ブースによって終了時間が異なります)
※ブースの詳細はこちらをご覧ください。

    2.特別プログラム
  • 10時00分~11時30分、12時30分~14時00分、14時30分~15時00分
    地震体験車「ゆれるん」
  • 14時00分~14時20分
    水上消防団・港島地区防災対策委員会・水上消防署との連携訓練披露
  • 14時40分~14時50分
    神戸市水上消防署 消防艇「たかとり」による放水パフォーマンス(しおさい公園から鑑賞 ※神戸学院大学B号館アーチ付近)

    ■来場者へのお願い
  • 駐車場はございませんので、公共交通機関でお越しください。
  • プログラムは予告なく変更となる場合はあります。予めご了承ください。

【主催】
神戸学院大学

【協力】
神戸女子大学、神戸女子短期大学、兵庫医科大学、神戸市水上消防署、神戸水上警察署、神戸市水道局東部水道管理事務所、神戸市港湾局、神戸市中央区地域協働課、神戸地方気象台、株式会社神戸新聞社、株式会社神防社、神戸市水上消防団港島分団、港島地区防災対策委員会、神戸市水上防火安全協会、神戸大学地域連携推進本部、神戸コンベンションセンター協議会、オリバーソース株式会社、公益財団法人神戸国際コミュニティセンター(KICC)、兵庫県・一般社団法人ひょうご大学生支援機構、兵庫医科大学看護学部、神戸学院大学防災女子

【問合せ窓口】
神戸学院大学 社会連携部 社会連携グループ
TEL:078-974-4569(平日9時30分~11時30分、13時00分~17時00分)
メール:renkei_info@j.kobegakuin.ac.jp