目標別アイコンを選択してください
現代社会学部の菊川ゼミ生らが「第4回山賊ワイルドラン炎の宴in丹波篠山」を開催しました
現代社会学部の菊川ゼミ生が播磨町立播磨南小の園庭に果樹や花苗を植えました
現代社会学部の菊川ゼミがSDGsマルシェ出展のためにポートアイランド第1キャンパスで菜園をはじめました
現代社会学部の菊川ゼミが10月開催の「山賊ワイルドラン」に向けて 丹波篠山市立西紀北小学校の児童と交流を行いました
現代社会学部の菊川ゼミが地域住民等と連携して丹波篠山市で竹林整備を行いました
現代社会学部の菊川ゼミ生が兵庫漁協に協力、児童の環境学習を行いました
農林水産省の西経子大臣官房審議官を招き「持続可能な食と農を考える学生との交流会」を開催しました
現代社会学部の菊川ゼミが丹波篠山市で農業体験やフィールドワークを行いました
薬学部の稲垣教授と村上講師が「2025NEW環境展」に出展しました
現代社会学部菊川ゼミの学生らが高砂市にある株式会社ソネック熱血アグリ事業部を訪問し、情報交換しました
人文学部の専門講義で兵庫漁協理事による特別講義「兵庫運河とともに生きる」を実施しました
現代社会学部の菊川ゼミと大阪府立園芸高等学校の共同試験が始まりました
現代社会学部の菊川ゼミの学生が播磨南小学校で「花咲プロジェクト」を指導しました
見学会&ワークショップ「朝霧川源流を訪ねて-朝霧川源流域の自然・歴史・暮らしを探求-」を開催しました
現代社会学部の菊川ゼミが佐用町の堆肥工場を視察し、商品化に向けた話し合いを行いました
人文学部の川上教授が兵庫県立兵庫津ミュージアムで山陰海岸ユネスコ世界ジオパークについて講演しました
<
>