目標別アイコンを選択してください
総合リハビリテーション学部の学生が神戸医療産業都市推進機構主催の「神戸医療産業都市 一般公開2025」に出展しました
神戸学院大学学生と兵庫県職員によるマジレス意見交換会を開催しました
「大学見本市2025~イノベーション・ジャパン」にて薬学部の鷹野正興教授がポスター展示を行い研究成果を発表しました
奈良DWAT研修会で総合リハビリテーション学部の伊藤准教授が講演しました
経営学部辻教授とゼミ生が西区Dラーニングで「大学生に学ぶフェアトレード」を行いました
人文学部・地域研究センターの中村准教授が講演「林崎掘割と梁田蛻巌」を行いました
現代社会学部の菊川ゼミ生らが「第4回山賊ワイルドラン炎の宴in丹波篠山」を開催しました
現代社会学部の菊川ゼミ生が播磨町立播磨南小の園庭に果樹や花苗を植えました
中東パレスチナ自治区ガザをめぐる情勢に詳しいジャーナリストの藤原亮司さんが社会防災学科「開発途上国論Ⅰ」の授業で特別講義しました
本学の学生6人が大学都市神戸産官学プラットフォーム事業「SDGs ACTION PITCH」のキックオフイベントに参加しました
現代社会学部の菊川ゼミがSDGsマルシェ出展のためにポートアイランド第1キャンパスで菜園をはじめました
総合リハビリテ-ション学部が「国際フロンティア産業メッセ2025」に出展しました
経営学部の石賀ゼミが産学連携の企画立案プロジェクト「道の駅はが ブラッシュアッププロジェクト」第2期をスタートしました
GC学部日本語コースの留学生3人が神戸市の「共生に向けた協働のアイデアコンテスト」で特別賞を受賞しました
神戸学院大学生×淡路市職員コラボチームが淡路市長への政策提言を行いました
現代社会学部の岡崎ゼミが神河町で「大学生とつながる子ども交流会」を開催し、「かみかわ銀の馬車道まつり」で調査ボランティアに取り組みました
<
>