目標別アイコンを選択してください
農林水産省の西経子大臣官房審議官を招き「持続可能な食と農を考える学生との交流会」を開催しました
男女共同参画週間記念フォーラムを開催しました
兵庫県立三田西陵高等学校との高大連携事業がスタートしました
人文学部の松村ゼミと同志社大学の轡田ゼミが地域研究長田センターで合同ゼミを実施しました
第45回近畿作業療法学会が本学ポートアイランド第1キャンパスで開催されました
経済学部の関谷ゼミ生が公益財団法人しそう森林王国観光協会との企画立案プロジェクトで現地を視察し山崎高等学校を訪問しました
現代社会学部社会防災学科の学生がイオンモール神戸南で開催された「楽しく学ぼう 防災フェスタ」に出展しました
兵庫県職員による講演会「兵庫県の人口減少の現状と将来、そして若者向け施策について」を開催しました
薬学部の稲垣教授と村上講師が「2025NEW環境展」に出展しました
あかし市民図書館で人文学部の中村准教授が講演しました
みずほ証券株式会社と兵庫県庁による「特別講義」を開催しました
現代社会学部の菊川ゼミの学生が播磨南小学校で「花咲プロジェクト」を指導しました
経済学部の木暮ゼミが「灘の酒プロジェクト」で宮水保存調査会の家村副会長による「日本酒と『灘の酒』の産業と文化」を受講しました
見学会&ワークショップ「朝霧川源流を訪ねて-朝霧川源流域の自然・歴史・暮らしを探求-」を開催しました
総合リハビリテーション学部が「バリアフリー2025」に出展しました
経営学部の石賀ゼミが「道の駅はが ブラッシュアップ プロジェクト」の道の駅や森林鉄道などを見学しました
<
>