Menu

学びの環境

ポートアイランド第1・第2キャンパス

法学部 経営学部 現代社会学部
グローバル・コミュニケーション学部
薬学部

海を望む美観のキャンパス。
学修環境も充実。

神戸のウォーターフロント・ポートアイランドに建つ広大なキャンパス。スタイリッシュな学舎には高度な研究を支える最先端の設備のほか、憩いの場となるカフェスペースも充実しています。潮風が香る美しい芝生広場や充実のスポーツ施設も整備されており、さまざまな交流を楽しめます。

主要都市から「三宮」までの時間

【大阪 〜 三宮】 約36分
【岡山 〜 三宮】 約1時間
【福岡 〜 三宮】 約2時間45分
※いずれも新幹線を利用した場合

一人暮らしの学生〈ポートアイランドキャンパス・三宮周辺〉

実家のありがたさを実感。今では家事を楽しんでいます

一人暮らしの良さは、趣味の読書や勉強などに没頭できる時間が持てること。また、お金の管理や計画性のある生活ができるようになることです。朝が弱い私は、自立した生活ができるようにさまざまな工夫をしています。帰ったら食事がある、服を脱いだら洗濯される、実家暮らしの当たり前を振り返り、改めて両親に感謝。帰省時にはすすんで家事を手伝うように。今では家事にも慣れ、毎日自炊を楽しんでいます。

法学部 法律学科 4年次生
川邊 碧海さん (徳島・県立城南高校 出身)

有瀬キャンパス

経済学部 人文学部 心理学部
総合リハビリテーション学部
栄養学部

緑豊かで落ち着いた雰囲気が魅力の広大なキャンパス。

有瀬キャンパスが位置するのは、瀬戸内海と明石海峡大橋を見渡せる小高い丘の上。四季折々の自然を感じられる構内には、栄養・医療系などの最先端設備を備えた学舎が並びます。学生生活をサポートする施設も充実しており、快適な学びとさまざまな交流を叶えられます。

主要都市から「明石」までの時間

【大阪 〜 明石】 約60分
【岡山 〜 明石】 約1時間
【福岡 〜 明石】 約3時間
※いずれも新幹線を利用した場合

一人暮らしの学生〈有瀬キャンパス周辺〉

時間を工夫しながら効率的に使うようになりました

一人暮らしを始めてから時間を効率的に使うようになりました。決まった時間に就寝できるように課題もその日のうちに取り組むなど時間の使い方を工夫しています。最初は、洗濯機の使い方がわからず親に聞いたりネットで調べたりしていましたが、今は料理や洗濯、お金の管理など自分一人でできることが増え自信に。これからは栄養学部生らしく健康的な料理のレパートリーを増やしていきたいです。

栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻 2年次生
門田 真由子さん (広島・県立大門高校 出身)

SUPPORT

各キャンパスの下宿探しをサポート

専門業者と協力しながら学生の下宿探しをサポート。(株)神戸学院パートナーズと提携する業者が大学周辺だけでなく、三宮周辺の物件などの紹介も行っています。

  ポートアイランド内学生用
賃貸マンション
三宮周辺学生用
賃貸マンション
有瀬キャンパス
近辺の賃貸マンション
広さ 平均24㎡ 平均24㎡ 平均24㎡
家賃 約4.9~8.3万円 約3.85~9.21万円 約1.2~6万円
共益費 7,000~8,000円 6,000~8,000円 0~6,000円
敷金 0~12万円 5~20万円 0円~

■本学には、約1万1,000人の学生が在籍しており、そのうち約30%の学生が下宿生活を送っています。

■本学学生の下宿先の種類・家賃相場はご覧のとおりです。安心して生活できるように、専門業者と協力しながら下宿探しをサポートしています。

学生の成長を見守り&支える体制を整えています

さまざまな窓口・制度で
大学生活全般を支援

大学に入学し活動範囲が広がるにつれて生じる、悩みや不安についての相談に応える窓口を用意しています。

学生の未来センター(神戸市後援事業)
指導教員制度
学生支援センター
教務センター
キャリアセンター
学生相談室
医務室
学生をより良い未来へと導く
「学生の未来センター」

欠席が続いている学生や悩みを抱えている学生に対し、大学生活を維持できるようサポートする窓口を用意。学内の各部署をはじめ、外部の機関とも連携して迅速にフォローします。やむなく退学を選択する学生にも、公的機関と連携した支援を通して、今後について一緒に考えていきます。

学生の未来センター

大学でおいしく健康管理!

神戸学院大学の学生食堂では、おいしくて栄養バランスのとれた朝食を100円で提供しています。
一人暮らしの学生はもちろん、通学学生にもおすすめです。100円夕食やオフピークランチ割引も実施しています。

2つのキャンパスをつなぐ、
便利で、お得なバス

神姫バス(株)運行のバスを利用すれば、キャンパス間(ポートアイランド第1・第2キャンパスと有瀬キャンパス)を快適に移動することができます。

  1. ①バスに乗車すれば、高速道路経由で、30~40分でキャンパス間を移動することができます。
  2. ②三宮経由便を利用すれば、三宮で乗降することができます。
  3. ③本学には、キャンパス間移動の運賃補助制度があります。
    課外活動目的の移動等には8割の運賃補助を行います。
    詳しくは「神戸学院大学HP>在学生の方へ>キャンパス間バス運賃補助について」をご確認ください。
キャンパス間移動時間の図

TOPICS有瀬キャンパス1号館
建設プロジェクト始動!

大学創立60周年となる2026年の竣工をめざし、有瀬キャンパスの新たなランドマークとなる「1号館」を建設しています。
⇒ 1号館建設プロジェクト特設サイトはこちら

有瀬キャンパス1号館建設プロジェクト