神戸学院大学

総合リハビリテーション学部

総合リハビリテーション学部大塚ゼミとSOMPOケアの共同企画である子ども食堂を開催しました

2024/05/16

こいのぼり製作の様子
こいのぼり製作の様子
こいのぼりの作品
こいのぼりの作品
昼食の様子
昼食の様子
参加者と学生がダンスをしている様子
参加者と学生がダンスをしている様子
記念撮影
記念撮影

5月11日に、総合リハビリテーション学部社会リハビリテーション学科の大塚ゼミとSOMPOケアの共同企画である第2回子ども食堂を「SOMPOケアラヴィーレ神戸伊川谷」で開催しました。

今回は、「大学生と遊ぶわくわく食堂~みんなでこいのぼりを泳がそう~」をテーマに、子どもと高齢者が一緒に取り組めるプログラムとして、こいのぼりの貼り絵製作に挑戦し、子ども、入居者、学生がチームになって、会話を交わしながら一つの作品作りに真剣に取り組みました。作品が完成した後の全体発表会では、各チームが色遣いやネーミングで工夫した点などを発表し合いました。

プログラム終了後、入居者からは「孫やひ孫ぐらいの子どもと一緒に取り組めて楽しかった」などの感想をいただきました。

昼食にはホームが用意したカレー、スープ、サラダ、デザートなど盛りだくさんの美味しい手作りの食事を味わい、食べた後、お腹いっぱいになった子どもたちは終わりの会まで学生との会話や風船遊びなどを楽しんでいました。

今回も、西区社会福祉協議会や長坂小学校学童保育の方々の協力のもと広報を行い、当日は13人の地域の子どもと保護者の参加がありました。入居者の方と学生(3、4回生14人)を含めると多目的ホールが一杯になる賑わいとなりました。

次回は7月に開催し、バトンを渡された3回生が引き続き企画を立てる予定です。