お知らせ

バレーボール部(女子)が関西インカレでベスト8と健闘しました

2021/11/25

1セット目が始まる前に円陣を組むメンバー
1セット目が始まる前に円陣を組むメンバー
サーブを決めて喜ぶ松村葉音選手(6番)
サーブを決めて喜ぶ松村葉音選手(6番)
タイムアウトのときも円陣を組みます
タイムアウトのときも円陣を組みます

2021年度関西バレーボール男女選手権大会(関西インカレ)が11月20日•21日に開催され、バレーボール部(女子)がベスト8と健闘しました。

11月20日に行われた1試合目は、大阪大谷大学で明治国際医療大学と対戦し、セットカウント2-0で勝利。2試合目の大阪大谷大学との試合では、1セット目は相手のペースにのまれ落としたものの、2セット目から巻き返しフルセットの末セットカウント2-1で勝ちました。

11月21日は天理大学で神戸親和女子大学と試合をし、残念ながらストレート負けを喫しました。

御手洗爽音選手(法学部2年次生)は「今回の大会は、ベンチ選手からの声出しが禁止されていました。そのため、いつものように雰囲気をつくることが難しかったので、なかなか自分たちのバレーをすることができませんでした。ただ、大谷大学との試合は、後半から少しずつ自分たちのバレーをすることができ勝利を収めることができました。神戸親和女子大学との試合は、相手に点数を離されないように追いかけていたのですが、徐々に相手のペースに飲まれてしまい、悔しい結果となりました。今まで応援していただき、ありがとうございました。今後も応援よろしくお願いします」と話しています。

お知らせ 一覧へ