トップ > 総合インフォメーション > 「TKK連携センター開設記念シンポジウム~21世紀、社会貢献活動の担い手づくりを目指して~」を開催しました

総合インフォメーション

  • 2009/12/24  (総合)
    「TKK連携センター開設記念シンポジウム~21世紀、社会貢献活動の担い手づくりを目指して~」を開催しました
2009年12月13日(日)13:00より、東北福祉大学において、3大学連携プロジェクトのスタートを記念するシンポジウムを開催しました。当日配布のパンフレットはこちら

学生や一般の方など約600名にご参加いただいた本イベントは、取組担当者 渡辺信英氏(東北福祉大学学長補佐)によるあいさつによって開会しました。3大学学長のあいさつに続き、文部科学省 成相圭二氏、仙台市長 奥山恵美子氏(代理:危機管理監 中鉢裕氏)による祝辞では、連携しつつ社会貢献活動支援士を育成する本プロジェクトに対する期待を述べていただきました。

その後、3大学それぞれの学生が社会貢献活動の報告を行ないました。
目的(防災・減災・社会貢献)や、地域に密着した取り組みを行なっているという点は3大学共通しているにも関わらず、各大学によってアプローチや取り組み内容が異なっており、学生にとっては大変刺激となる有意義な時間となったようです。
また、学生からは「3大学それぞれの強みや個性を共有し、互いに高め合うことで新しいものを作り出したい」との提言がなされました。

その後、東北福祉大学学生考案の減災体操~被災地避難所にて発生しやすいエコノミークラス症候群を改善するために~を来場者全員で行ないました。来場者に対し、楽しみながら防災・減災を実践する学生の取り組みが分かりやすく伝わったのではないでしょうか。

各連携センター長やアドバイザーによるパネルディスカッションでは、どのような人材育成を目指していくのか、なぜ今社会貢献活動の担い手育成なのか、3大学連携の意義について討論と提言がなされました。

来場者からは、これからの3大学連携や社会貢献活動支援士に対する関心と期待が多く寄せられました。



「TKK連携センター開設記念シンポジウム~21世紀、社会貢献活動の担い手づくりを目指して~」を開催しました 「TKK連携センター開設記念シンポジウム~21世紀、社会貢献活動の担い手づくりを目指して~」を開催しました