神戸学院大学

2022年度学位記授与式の開催について

2023/03/23

2022年12月7日掲載
2023年3月23日更新

2022年度学位記授与式の開催について

卒業・修了を間近に控えた在学生の皆さんは、講義・ゼミ最終レポートの作成、卒業論文・学位論文の完成、国家試験対策、就職に向けての準備などに追われていることと思います。

さて、2023年3月22日(ポートアイランドキャンパス)および23日(有瀬キャンパス)に予定されている2022年度学位記授与式について、本学危機管理対策本部会議における検討の結果、本年度は全体が集う式典を復活させることを決定いたしました。

現状で感染者数は再び多いものの、重症者の割合がかなり低いレベルで推移しており、政府・自治体による強い行動制限は課せられていないこと、それに伴い、本学も新型コロナウイルス感染症に対する行動指針(BCP)のレベルを1に下げていることなどに基づいての判断となりました。

ただし、公共交通機関、式典会場の混雑を避けるため、式典は両キャンパスともに、複数学部ごとに午前、午後に分け、式典時間もやや短縮した方法で実施することとします。

また、誠に申し訳ございませんが、当日の卒業生のご家族、保護者の皆様の式典会場へのご入場は、感染防止対策上ご遠慮いただきますが、遠隔中継で式典をご覧いただける別教室を用意いたしますので、何卒ご理解のほどをお願い申し上げます。

卒業・修了を控えた学生の皆さんが、在学中のすべての課程を無事に終えて、元気な姿で学位記授与式に臨まれることを心より願っています。

 2022年12月7日  学長 中村 恵

2022年度学位記授与式開催概要
2022年度学位記授与式について、以下の通り実施します。
  • 下記情報は現時点での予定です。新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、開式時間、実施方法等が変更となる可能性がございます。その際は、このページにて随時お知らせいたします。
  • なお、当日は式典の様子をご視聴いただけるようインターネットで動画配信いたしますのでぜひご覧ください。
    ※アーカイブは残りませんのでご注意ください。
    ※ライブ配信は終了しました。

日時学部・研究科等会場
3/22(水)10:30~
(10:00開場)
経営学部、グローバル・コミュニケーション学部、薬学部、薬学研究科ポートアイランド第1キャンパスD号館アリーナ

※授与式開始10分前または収容人数を超えた場合、卒業生は別室(D201講義室等)にて遠隔中継とします。

※保護者の方は別会場(D101講義室またはD102講義室)にて中継をご覧いただけます。

14:00~
(13:30開場)
法学部、現代社会学部、法学研究科
3/23(木)10:30~(10:00開場)経済学部、総合リハビリテーション学部、スポーツサイエンス・ユニット、経済学研究科、総合リハビリテーション学研究科有瀬キャンパス第一体育館

※保護者の方は別会場(メモリアルホール)にて中継をご覧いただけます。

14:00~(13:30開場)人文学部、心理学部、栄養学部、人間文化学研究科、心理学研究科、栄養学研究科
    〈出席にあたってのお願い〉
  • 当日は学生証を回収しますので、必ず持参してください。
  • ご出席の際は「2022年度学位記授与式、2023年度入学式におけるマスク着用及び新型コロナウイルス感染対策について」を必ずご確認ください。
  • 体調不良(咳・発熱・節々の痛み、全身倦怠感(だるさ)・下痢・臭覚異常・味覚異常等)の方は、参加をお控えいただきますようお願いいたします。
  • 体調不良等により学位記授与式への出席が困難な場合は、学生証を持参の上、3月末までに所属キャンパスの教務センターに学位記や卒業記念品を受け取りに来てください。
  • 式の前後で、飲食を伴う会合や懇親会・謝恩会の開催は厳に慎んでください。
  • 学内での中継のほかに、当日は式典の様子をインターネットで動画配信いたします。配信URLについては、このページで改めてお知らせいたしますので、ご確認いただきますようお願いいたします。なお、ライブ配信にあたり、客席を含めた会場内の撮影を行いますので、あらかじめご了承ください。
  • 本学は駐車場がございません。お越しの際は公共交通機関をご利用ください。例年、近隣商業施設より迷惑駐車に関する苦情が多数寄せられています。迷惑駐車は絶対におやめください。