神戸学院大学

新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について

2021/09/07

 本学学生と教職員計4人が新型コロナウイルス感染症のPCR検査の結果、陽性と判定されました。 現在までに判明した事実は以下の通りです。

【1件目】
1.感染者の状況
 20代 男性1人
2.経緯
 9月2日に喉の痛みがあり、4日にPCR検査を受けたところ、陽性と判明しました。
3.学内接触
 学内に濃厚接触者はいません。

【2件目】
1.感染者の状況
 10代 女性1人
2.経緯
 8月30日に喉の痛みがあり、9月2日にPCR検査を受けたところ、陽性と判明しました。
3.学内接触
 学内に濃厚接触者はいません。

【3件目】
1.感染者の状況
 40代 女性1人
2.経緯
 9月4日に発熱があり、5日にPCR検査を受けたところ、陽性と判明しました。
3.学内接触及び対応等
 濃厚接触者については現在調査中です。

【4件目】
1.感染者の状況
 20代 男性1人
2.経緯
 9月1日に吐き気を感じ、2日にはいったん体調が回復しましたが、3日に嗅覚異常があり、5日にPCR検査を受けたところ、陽性と判明しました。
3.学内接触
 学内に濃厚接触者はいません。

 現在、本学では「新型コロナウイルス感染防止ガイドライン」に基づき、感染拡大防止に取り組みながら教育研究活動を実施しております。
 感染した方、ご家族等の人権尊重並びに個人情報保護につきまして、皆様のご理解とご配慮をお願い申し上げます。今後も保健所等関係機関と連携し、感染拡大の防止に努めて参ります。

(神戸学院大学危機管理対策本部)