神戸学院大学

【ウィズコロナ 学生はいま】企業のベトナム人労働者向けオンデマンド教材を作りました

2020/08/07

清水製作所を訪問したグェンゾァンバックさん
清水製作所を訪問したグェンゾァンバックさん
1年次生の頃のグェンゾァンバックさん
1年次生の頃のグェンゾァンバックさん
東大阪市の精密切削加工会社「中農製作所」で昨年インターンシップ中のグェンゾァンバックさん(左)
東大阪市の精密切削加工会社「中農製作所」で昨年インターンシップ中のグェンゾァンバックさん(左)

グローバル・コミュニケーション学部日本語コース4年次生 グェンゾァンバックさん

首都ハノイから比較的近いベトナム北部ビンフック省の出身です。紅河デルタ地帯にあって農業が盛んですが、最近の経済発展で企業もたくさん進出しています。中学生の頃、「ワンピース」というアニメを見て、日本に興味を持ちました。日本の製品はベトナムでは最高級品です。「不思議な国だ」「日本に行きたい」と思い、姫路の日本工科大学校で3年間日本語を学びました。日本語コミュニケーション力をさらに身に着けたいと思い、本学に進みました。ベトナムではまだ新型コロナウイルスによる死者が出ておらず、日本の皆さんにも賞賛していただいていますが、政府の対応が良かったのだと思います。

◆コロナ禍で会社訪問が困難に
学んだ日本語コミュニケーション力を生かすために、日本で就職を希望しています。就職活動はコロナ禍で会社訪問が難しくなっています。Zoomでしか対応してもらえない企業が多いです。大阪と兵庫の製造業を中心に10社以上の会社訪問とZoom訪問を続けていますが、内定はまだです。同じベトナム人留学生の中で内定をもらったのはまだ1人だけです。

◆バンキンカコウ、シヨウショ……
栗原由加先生(教授)のゼミで今、大阪市住之江区にある金属加工の会社、清水製作所にベトナム人留学生の3年次生たちがインターンシップで日本語学習のオンデマンド教材を作る作業をさせていただいています。私は4年なので既に昨年、インターンシップを終えているのですが、後輩のアドバイザーとして参加させてもらいました。ベトナム人のインターンシップ生や就職予定の人、労働者のために、「バンキンカコウ(板金加工)」「シヨウショ(仕様書)」など職場で使う用語を取り入れた、とても役に立ちそうな教材です。清水製作所ではベトナム人が働いており、会社の雰囲気も良くてとても親切に対応していただきました。

アルバイトは当初、ファミリーレストランで働いていましたが、コロナ禍で働ける時間が減り、今は業務用スーパーに移りました。「ベトナムには帰りたくないの?」とよく聞かれます。「もう少し日本にいて日本に貢献してから帰ります」と答えています。