シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/04/10 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
犯罪心理研究/Criminal Psychology
授業コード
/Class Code
BA01481001
ナンバリングコード
/Numbering Code
SDMg010
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
現代社会学部/Contemporary Social Studies
年度
/Year
2024年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
前期集中/SPRING INTENSIVE
曜日・時限
/Day, Period
他/OTHERS
単位数
/Credits
2.0
主担当教員
/Main Instructor
桐生 正幸/KIRIU MASAYUKI
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
桐生 正幸/KIRIU MASAYUKI 現代社会学部/Contemporary Social Studies
授業の方法
/Class Format
対面授業。
また、適宜、キャンパス内のフィールドワークや、インターネット情報の収集など、座学以外の演習も組み合わせて講義を進める予定である。

なお、新型コロナウイルス感染症の状況が悪化した場合は、オンライン講義(Zoomを利用)にて、講義を進める。
授業の目的
/Class Purpose
この科目は、現代社会学部のDPに示す、現代社会の多面的、総合的な理解を身につけること、諸課題の発見・把握及びその解決策の探求と実践を行うことを目指す。
犯罪行動を多様な観点から検討するのが犯罪心理学である。犯罪は、加害者、被害者、監視者や目撃者、空間要因(場所、時間)のそれぞれの要素が、ダイナミックに組み合わさることによって形成される。本講義では、それらの要素を客観的に捉えながら、行動科学の一つである心理学の手法を用いて明らかにされてきた犯罪行動などを学ぶことを目的としている。特に、本講義では犯罪捜査場面にて応用されている「ポリグラフ検査」「犯罪者プロファイリング」を中心に学ぶ。 この科目は社会防災学科ディプロマポリシー2(思考力・判断力・表現力等の能力)に関連する。なお、担当教員は、犯罪捜査場面にて心理学的知見を用いた捜査支援、心理鑑定を実施してきた経歴を持つ。その実務経験を基礎とした研究にて学位(学術)を取得しており、実務場面の内容や心理学研究の内容を盛り込みながら講義を進めるものである。
到 達 目 標
/Class Objectives
この科目を学習することにより、「犯罪心理学の基礎理論について説明できる」「事件分析に関して自分の意見を述べることができる」「他人の意見を尊重し、協調的、建設的な議論ができる」「犯罪情報分析を通じて情報収集と情報の収斂の仕方を獲得することができる」以上の目標を達成する。 
授業のキーワード
/Keywords
犯罪心理、ポリグラフ検査、犯罪者プロファイリング、目撃証言 
授業の進め方
/Method of Instruction
進め方について、必ずmanabaを読んで確認して下さい。

各重要事項に関し小レポートの作成提出を求める。加えて、犯罪情報分析を行ってもらい、その結果報告を提出してもらう。
なお、映像や配布資料などについては、OneDriveを用いて行う。 
履修するにあたって
/Instruction to Students
犯罪に関するニュースや、これまでの事件について興味関心を抱いておいてください。
授業時間外に必要な学修内容・時間
/Required Work and Hours outside of the Class
毎回、授業後に振り返りを行うこと。また、次回までの課題は、必ず行うようにすること。(事前・事後学習各1時間程度)
提出課題など
/Quiz,Report,etc
毎回、講義の終盤に伝える。テキストから課題などを出しますので、忘れずに携帯してください
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
・受講するためには、テキストをしっかりと読み、予習・復習することを前提とします。テキストなどを用いて、100%、レポート課題にて行います。 
テキスト
/Required Texts
「悪いヤツらは何を考えているのか:ゼロからわかる犯罪心理学入門」
桐生正幸 SBクリエイティブ 1,100円

https://www.sbcr.jp/product/4815604448/
参考図書
/Reference Books
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 1(1日目) ガイダンス 講義の進め方を説明。
2 2(1日目) 捜査心理学とはなにか 犯罪科学の視点から犯罪を学ぶ。
3 3(1日目) 捜査心理学における手法 FBIの犯罪者プロファイリングを学ぶ。 
4 4(1日目) 犯罪者プロファイリング FBIの犯罪者プロファイリングの実例を,
動画で学ぶ。
小レポート1
5 5(2日目) 前回の振り返り グループディスカッション。
6 6(2日目) カンターの統計的プロファイリング 統計的プロファイリングを動画で学ぶ。
7 7(2日目) 地理的プロファイリング 地理的プロファイリングの説明と演習を行う。
8 8(2日目) 犯罪情報分析①データ収集 インターネットを用いて、各グループがデータを収集する。 小レポート2
9 9(3日目) キャンパス内のフィールドワーク① グループごとにリスク評価を行う。
10 10(3日目) キャンパス内のフィールドワーク② グループごとにリスク評価を分析する。
11 11(3日目) 分析結果報告。 グループ発表を行う。
12 12(3日目) グループ発表の振り返り 各発表に対する意見交換を行う。 小レポート3
13 13 目撃証言 記憶と目撃について学ぶ。
14 14 ポリグラフ検査 記憶と生理反応について学ぶ。
15 15 総括 これまでの学びに関した総括レポートを提出してもらう。 総括レポートの作成

科目一覧へ戻る