シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/04/10 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
卒業論文/Undergraduate Thesis
授業コード
/Class Code
BA00661004
ナンバリングコード
/Numbering Code
CSSj001
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
現代社会学部/Contemporary Social Studies
年度
/Year
2024年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
後期集中/AUTUMN INTENSIVE
曜日・時限
/Day, Period
他/OTHERS
単位数
/Credits
4.0
主担当教員
/Main Instructor
都村 聞人/TSUMURA MONDO
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
都村 聞人/TSUMURA MONDO 現代社会学科/Contemporary Social Studies
授業の方法
/Class Format
対面授業(演習)
授業の目的
/Class Purpose
 本科目は、現代社会学部のディプロマ・ポリシー(卒業認定に関する基本方針)に規定された「(1)現代社会の多面的、総合的な理解、(2)現代社会における諸課題の発見・把握及びその解決策の探求と実践」を目指している。
 本科目は、専門分野科目に位置づけられ、「市民と生活」「仕事と産業」「地域と文化」の3領域のなかから自らの興味関心に基づきテーマを選択し、卒業論文を執筆することを目的としている。
 受講生各自のアカデミックな関心にしたがって、研究テーマを設定し、卒業論文を執筆する。3年次のゼミナールをふまえ、学部4年生が自らの力で試行錯誤しながら分析を行うことができる問題を設定する。また、当該問題に対してどのような研究がなされてきたかをレビューし、そのうえで自らが何をなし得るかを考えてもらう。仮説、データの説明、分析方法の説明、分析結果の提示、考察、参考文献、脚注という学術的な論文スタイルに則りながら自らの考えを表現することを実践的に学習する。
到 達 目 標
/Class Objectives
①自らの興味関心を基礎として、アカデミックなテーマ設定・問題設定ができる。
②当該問題に関する先行研究をレビューできる。
③調査の説明、分析方法の説明、分析結果の提示、考察、参考文献、脚注という学術的な論文スタイルにしたがって、卒業論文を執筆できる。
④卒業論文を適切に要約した要旨を作成できる。
授業のキーワード
/Keywords
卒業研究、卒業論文
授業の進め方
/Method of Instruction
ゼミナールⅤ、卒業研究を履修すること。その他、適宜個別指導を行う。
履修するにあたって
/Instruction to Students
卒業論文の書式、提出形式などについては、現代社会学科の規程に従うこと。規程については、ゼミナールⅤ、卒業研究のなかで随時確認する。
授業時間外に必要な学修内容・時間
/Required Work and Hours outside of the Class
授業時間外に、各自が文献探索、文献のまとめ、調査、データ整理、分析、図表作成、本文執筆、文献リスト整理などを行うことになる。
提出課題など
/Quiz,Report,etc
卒業論文の進度に従って、複数回草稿を提出してもらう。
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
卒業論文:100%
(ただし、規程の書式にしたがわない論文、剽窃等が行われている論文は評価の対象外となる)。
テキスト
/Required Texts
ゼミナールⅤ、卒業研究において、資料を配布する。
参考図書
/Reference Books
各自の論文作成に関連する文献などを随時紹介する。
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 卒業論文指導 「卒業論文」は授業科目ではない。4年次に履修する「ゼミナールⅤ」、「卒業研究」において執筆指導を行う。また、その他の時間も適宜個別指導を行う。1年間のプロセスについては、ゼミナールⅤ、卒業研究のシラバスを参照のこと。

科目一覧へ戻る