シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/04/12 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
経営学特講Ⅳ4年次生対象/Special Lecture on Business Administration Ⅳ
授業コード
/Class Code
B600811002
ナンバリングコード
/Numbering Code
BACe649/DSCg630
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
経営学部/Business Administration
年度
/Year
2024年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
後期/AUTUMN
曜日・時限
/Day, Period
水4(後期)/WED4(AUT.)
単位数
/Credits
2.0
主担当教員
/Main Instructor
辻 幸恵/TSUJI YUKIE
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
辻 幸恵/TSUJI YUKIE 経営学部/Business Administration
前田 博美/MAEDA HIROMI グローバル・コミュニケーション学部/Global Communication
授業の方法
/Class Format
対面授業

※担当教員メールアドレス:maeda-h@gc.kobegakuin.ac.jp
授業の目的
/Class Purpose
社会人になるための心構えを学習します。社会人として身につけているべきビジネスマナーや業務についてなど、実際に就職してからのルールやマナーを理解します。また、社会人としてなくてはならない、コミュニケーション力を、様々なアプローチで楽しく学びます。また、社会人になってからのライフプランの立て方など、大学卒業後の生活に役立つ目標の立て方などを学びます。またSNSを学ぶ授業では、実際にあった事例を通して、コミュニケーションツールの使 用において気をつけるべきことを理解します。なお、この授業の担当者は、人事部での実務経験のある教員であるので、より実践的な観点からキャリアプランや就職活動に対しての解説、指導するものとする。 
到 達 目 標
/Class Objectives
社会人が知るべきルールやマナーを理解できます。社会人として求められる力、特に論理思考力を習得できます。
授業のキーワード
/Keywords
コミュニケーション力・論理思考力・ビジネスマナー・計画と目標・企画/構成 
授業の進め方
/Method of Instruction
・グループワーク・個人ワークを取り入れ授業を実施します。・ビジネスマナートレーニングも取り入れます。 
履修するにあたって
/Instruction to Students
・受講者各人の積極的な勉学が基本です。分からないところは、必ず質問してください。
・予習・復習や宿題に取り組む量を増やしましょう。
・授業中の私語は禁じます。
・原則、遅刻は認めません。
授業時間外に必要な学修内容・時間
/Required Work and Hours outside of the Class
中間の小テストのために、授業で行うビジネスマナー問題の復習をしておくこと。 
提出課題など
/Quiz,Report,etc
ビジネスマナー小テストと最終課題の両方の提出がなければ単位が取得できません。最終課題は、プレゼンテーション能力・企画・構成評価提出です。期限内に提出がない場合には、不可となりますので、必ず、期限内提出をお願いいたします。
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
授業後の質問への回答50%、ビジネスマナー小テストの点数結果20%、事業計画書提出とその評価30%の割合で総合的に判断します。3分の1以上の欠席は評価の対象外とします。
また、課題の大幅な遅れは未提出とみなします。
テキスト
/Required Texts
オリジナルテキストをPDFで投影します。必要資料は都度配付します。
参考図書
/Reference Books
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 ガイダンス
働くとは?(人生観・職業観)
授業の目的・ゴールを理解する。自分の職業観・人生観を考える。キャリアへの意識を高める
2 第2回 対人コミュニケーション 傾聴や伝達などの基本的なコミュニケーションスキルを身につける
3 第3回 伝達力UP 人に伝える、きちんと伝わるとはどういうことか、コミュニケーションの基礎を学習する
4 第4回 社会人基礎力と敬語と態度 社会人として必要な基礎力と社会人の敬語、社会人にふさわしい態度などを学ぶ 
5 第5回 ビジネス文書の基本と論理的思考基礎 社会人に必要なビジネス文書の基本とものごとを相手に分かりやすく伝え為の論理思考を学ぶ 
6 第6回 社会人基礎力と問題解決法①  社会人として必要なこと知識と課題にぶつかった時の対処法として問題解決法を学ぶ
7 第7回 問題解決法② ブレーンストーミング、ロジックツリー、KJ法など、社会で必要な問題解決法の基礎を理解する 
8 第8回 グループワークで問題解決法を習得する ブレーンストーミング、ロジックツリー、KJ法など、社会で必要な問題解決法の実践編 
9 第9回 問題解決法の実践 問題解決法をグループワークで実践する
10 第10回 目標と計画/社会人のコミュニケーションに関する知識/チームワーク形成
ライフラインチャートを作成し、どこに向かいたいかを明確にする/社会でのコミュニケーションの知識を得る/チームワークとは?を知る 
11 第11回 企画・構成① 学んだ問題解決法を使いながら、企画書の作成を題材に、説得力のある論理的な話の組み立て方や文書表現を身につける
12 第12回 企画・構成② 効果的なプレゼンテーションとは何かを学ぶ
13 第13回 企画・構成③/コミュニケーションツール講座 社会人になる為に学んだことを使って事業計画書を仕上げる
コミュニケーションツールの正しい使い方を学ぶ
14 第14回 事業計画の発表と評価 事業計画を評価する評価軸を知る
プレゼンテーション能力を評価する 
15 第15回 社会にでてから まとめと今後についてをしっかりと考える(目標の立て方と実現)

科目一覧へ戻る