シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/04/17 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
薬剤学特論Ⅰ[19~]/Advanced Study in Pharmaceutics Ⅰ
授業コード
/Class Code
B411142002
ナンバリングコード
/Numbering Code
PHMf026
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
薬学部/Pharmaceutical Sciences
年度
/Year
2024年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
通年集中/FULL-YEAR INTENSIVE
曜日・時限
/Day, Period
他/OTHERS
単位数
/Credits
0.5
主担当教員
/Main Instructor
杉岡 信幸/SUGIOKA NOBUYUKI
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
杉岡 信幸/SUGIOKA NOBUYUKI 薬学部/Pharmaceutical Sciences
橋田 亨/HASHIDA TORU 薬学部/Pharmaceutical Sciences
授業の方法
/Class Format
神戸医療センター中央市民病院における具体的な薬剤師の臨床活動について、診療科医師とその担当薬剤師および本学教員を一組とし、それぞれの立場から薬物療法適正化に対する取り組みを、チーム医療の観点も含んだ講義を行う。

授業の目的
/Class Purpose
この授業の担当者は薬学部所属であり、この科目は、アドバンスト科目であり5年次に配当している。
この科目は、学部のDPに示す8項目のうち、2,3,4を目指す。
ディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)

実際の臨床薬剤師としての実践を、臨床現場の医師・薬剤師より学ぶ。
到 達 目 標
/Class Objectives
神戸医療センター中央市民病院診療科医師と薬剤師の連携による、がん、感染症、生活習慣病、救急医療等の実践例より、以下のSBOsを到達目標とする。

F-(4)-①-1 チーム医療における薬剤師の役割と重要性について説明できる。
F-(4)-①-2 多様な医療チームの目的と構成、構成員の役割を説明できる。
F-(4)-①-3 病院と地域の医療連携の意義と具体的な方法(連携クリニカルパス、退院時共同指導、病院・薬局連携、関連施設との連携等)を説明できる。
F-(4)-①-4 薬物療法上の問題点を解決するために、他の薬剤師および医師・看護師等の医療スタッフと連携できる。(態度)
F-(4)-①-5 医師・看護師等の他職種と患者の状態(病状、検査値、アレルギー歴、心理、生活環境等)、治療 開始後の変化(治療効果、副作用、心理状態、QOL等)の情報を共有する。(知識・態度)
F-(4)-①-6 医療チームの一員として、医師・看護師等の医療スタッフと患者の治療目標と治療方針について討議(カンファレンスや患者回診への参加等)する。(知識・態度)
F-(4)-①-7 医師・看護師等の医療スタッフと連携・協力して、患者の最善の治療・ケア提案を体験する。(知識・態度)
F-(4)-①-8 医師・看護師等の医療スタッフと連携して退院後の治療・ケアの計画を検討できる。(知識・態度)
F-(4)-①-9 病院内の多様な医療チーム(ICT、NST、緩和ケアチーム、褥瘡チーム等)の活動に薬剤師の立場で参加できる。(知識・態度)
授業のキーワード
/Keywords
チーム医療、薬物療法適正化
授業の進め方
/Method of Instruction
神戸医療センター中央市民病院の診療科医師、薬剤師それぞれの講義とその後の本学教員を含めた対談・討論に参加する。
原則として、実務実習の1-2、2-3,3-4期のそれぞれ間の期間および4期終了後の4回(各1回90分)開講する。
履修するにあたって
/Instruction to Students
開講日時については、その都度指示する。
薬剤師として、卒業後の指針にもなるため、全員履修することが望ましい。
オフィスアワー:随時とするが、事前に連絡をすることが望ましい。
橋田:tohruh56@pharm.kobegakuin.ac.jp
杉岡:nsugioka@pharm.kobegakuin.ac.jp
授業時間外に必要な学修内容・時間
/Required Work and Hours outside of the Class
事前実習や実務実習時に学んだことの復習
提出課題など
/Quiz,Report,etc
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
レポート、出席状況・態度より総合的に評価する。
テキスト
/Required Texts
参考図書
/Reference Books
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 1 チーム医療における薬剤師の取り組み(栄養管理) 主題に関する、医師・薬剤師との公開討論
2 2 チーム医療における薬剤師の取り組み(循環器) 主題に関する、医師・薬剤師との公開討論
3 3 チーム医療における薬剤師の取り組み(救急医療) 主題に関する、医師・薬剤師との公開討論
4 4 チーム医療における薬剤師の取り組み(がん) 主題に関する、医師・薬剤師との公開討論

科目一覧へ戻る