シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/04/10 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
実践力育成F (異文化の紹介)/Practical Skills GrowthF
授業コード
/Class Code
B302431003
ナンバリングコード
/Numbering Code
ECOe114
開講キャンパス
/Campus
有瀬
開講所属
/Course
経済学部/Economics
年度
/Year
2024年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
後期/AUTUMN
曜日・時限
/Day, Period
木2(後期)/THU2(AUT.)
単位数
/Credits
2.0
主担当教員
/Main Instructor
担当者未定(経済)
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
担当者未定(経済) 経済学部/Economics
授業の方法
/Class Format
講義
授業の目的
/Class Purpose
この科目はわが国の文化と他国の文化を比較し、それに関する議論を行うことを通じて、学部DPに示す「5.経済問題を総合的に分析できる知識と技能を活用し、国内外において、価値観や意見の異なるさまざまな人と議論し、学びを深め、協働して、社会に役立てることができる。」ことを目指しまています。
到 達 目 標
/Class Objectives
到達目標は次の3つとします。
⓵わが国文化と異なる国の文化において共通している点および異なる点が理解できる。
②①の共通点と相違点がどのような要因からうまれてくるかおおよそ説明ができる。
③(⓵②に基づいて)2つの国の交流を促す方法を提案できる。
授業のキーワード
/Keywords
文化の比較、歴史、国際交流
授業の進め方
/Method of Instruction
英語と日本語の両方を用いて解説を行い、それについて議論する。
履修するにあたって
/Instruction to Students
授業時間外に必要な学修内容・時間
/Required Work and Hours outside of the Class
予習と復習にそれぞれ1時間半程度かけてください。
提出課題など
/Quiz,Report,etc
授業の感想あるいは簡単な内容のレポートの提出を求めます。
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
授業の感想・レポート:80%
質問など授業への貢献:20%
テキスト
/Required Texts
プリントを適宜配布します。
参考図書
/Reference Books
授業で適宜紹介します。
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 オリエンテーション 授業の進め方などについて説明を行う。
2 第2回 異国の地理(1) 異国の地理的特徴を概説する。
3 第3回 異国の歴史(1) 地政学的な観点を含めて異国の近代史について概説する。異国の古代史について概説する。
4 第4回 異国の歴史(2) 地政学的な観点を含めて異国の近代史について概説する。
5 第5回 異国の歴史(2) 地政学的な観点を含めて異国の近代史について概説する。異国の現代史について概説する。
6 第6回 異国の文化(1) 異国の文化について概説する。
7 第7回 異国の文化(2) 異国の伝統的な文化について詳説する。
8 第8回 異国の文化(3) 異国の最近の文化トレンドについて詳説する。
9 第9回 異国とわが国との政治経済的な関係(1) 異国とわが国との政治経済的な関係について概説する。
10 第10回 異国とわが国との政治経済的な関係(2) 異国とわが国との近年の政治経済的な関係について詳説する。
11 第11回 異国とわが国との文化交流(1) 異国とわが国との文化交流の歴史について概説する。
12 第12回 異国とわが国との文化交流(2) 異国とわが国との文化交流上の問題点について詳説する。
13 第13回 異国とわが国との文化交流(3) 異国とわが国との文化交流上の今後の課題について詳説する。
14 第14回 異国とわが国の将来(1) 異国とわが国との将来の可能性について概説する。
15 第15回 異国とわが国の将来(2) 異国とわが国との将来の可能性について議論する。

科目一覧へ戻る