シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/04/18 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
社会福祉特論 【総リ/修士】/Theory of Social Work
授業コード
/Class Code
J100091001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講キャンパス
/Campus
有瀬
開講所属
/Course
修士/
年度
/Year
2024年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
後期/AUTUMN
曜日・時限
/Day, Period
月6(後期)/MON6(AUT.)
単位数
/Credits
1.0
主担当教員
/Main Instructor
奥西 栄介/OKUNISHI EISUKE
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
奥西 栄介/OKUNISHI EISUKE 総合リハビリテーション学部/Rehabilitation
授業の方法
/Class Format
対面の講義形式で行う。
授業の目的
/Class Purpose
本講義は、社会福祉、ソーシャルワークの視座、価値、理論、方法、政策について検討する(DP1、2、3,4)。本講義は、専門科目の選択科目に属し、専門科目の必修科目である『総合福祉実践特論演習』『総合福祉実践特別研究』への導入科目として位置づけられる。科目担当者は高齢者福祉領域の実践現場で16年間従事した経験を有している教員であることから、より実践的な観点から社会福祉、ソーシャルワークについて解説する。
到 達 目 標
/Class Objectives
①社会福祉政策における基礎構造改革とサービス供給システムの変遷、構造、課題について、理解する。②ソーシャルワーク実践について、地域を基盤としたソーシャルワーク、ケアワーク、ケアマネマネジメントとの関係性から理解する。③岡村理論の概要を把握し、実践的なテーマと関連付けながら理解する。
授業のキーワード
/Keywords
社会福祉学、ソーシャルワーク、社会福祉基礎構造改革、サービス供給システム、社会福祉政策、
授業の進め方
/Method of Instruction
社会福祉とソーシャルワークに関する実践的なテーマを提示し、岡村理論を並行して読み込むことで、実践と理論の両者を視野に入れ、掘り下げた議論を行う。
履修するにあたって
/Instruction to Students
社会福祉とソーシャルワークに関する諸テーマについては、教員よりレジメ、資料を提示する。岡村重夫『社会福祉原論』は購入すること。授業ではディスカッションを重視する。必修科目「社会リハビリテーション学」と連結して授業を展開する。
授業時間外に必要な学修内容・時間
/Required Work and Hours outside of the Class
・事前学習として、講義の対象となるテキストの箇所を読み込んでおくこと。(目安として1時間)・事後学習として、講義の対象であったテキストの内容を再確認すること。(目安として1時間)
提出課題など
/Quiz,Report,etc
全体の授業終了後、授業全体の内容についての課題レポート課す。また、毎回、授業で重要と思ったことについてのリアクションペーパーを課すので提出すること。
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
・授業全体の課題レポートで50%を評価する。・授業におけるディスカッションの参加の程度、リアクションペーパーで50%を評価する。
テキスト
/Required Texts
岡村重夫『社会福祉原論』全国社会福祉協議会,1983年.
参考図書
/Reference Books
適宜照会する。
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 導入講義 実践現場から社会福祉、ソーシャルワークを概観する。
2 第2回 社会福祉政策(その1) 社会福祉基礎構造改革について理解する。
3 第3回 社会福祉施策(その2) サービス供給システムについて理解する。
4 第4回 ソーシャルワーク実践(その1) 地域を基盤としたソーシャルワークについて理解する。
5 第5回 ソーシャルワーク実践(その2) ソーシャルワークとケアワークについて理解する。
6 第6回 ソーシャルワーク実践(その3) ソーシャルワークとケアマネジメントについて理解する。
7 第7回 社会福祉理論(その1) 岡村理論における社会福祉固有の視点、社会福祉的援助の原理を理解する。
8 第8回 社会福祉理論(その2) 岡村理論における社会福祉の対象、機能と分野、方法を理解する。
9 第9回
10 第10回
11 第11回
12 第12回
13 第13回
14 第14回
15 第15回

科目一覧へ戻る