シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/07/24 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
租税法特殊講義Ⅱ/Advanced Lecture on Tax Law Ⅱ
授業コード
/Class Code
J010891001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
修士/
年度
/Year
2024年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
後期/AUTUMN
曜日・時限
/Day, Period
月2(後期)/MON2(AUT.)
単位数
/Credits
2.0
主担当教員
/Main Instructor
櫻井 圭一/SAKURAI KEIICHI
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
櫻井 圭一/SAKURAI KEIICHI 法学部/Law
授業の方法
/Class Format
講義(対面)
授業の目的
/Class Purpose
租税法の基礎理論について学ぶ。法学研究科DPの1に対応しており、租税法実務において応用することができる高度な専門的知識の修得及び実践的な問題解決能力の養成を目的とする。具体的には、租税の意義・機能、租税法律主義、租税公平主義、租税法の解釈等を取り扱う。                                                                                                                                                       
到 達 目 標
/Class Objectives
租税法の基礎理論について理解し、説明することができる。
授業のキーワード
/Keywords
租税法律主義、課税要件法定主義、課税要件明確主義、遡及立法禁止原則、合法性の原則、租税公平主義、文理解釈、借用概念、租税回避、脱税。
授業の進め方
/Method of Instruction
1.講義を中心として、適宜出席者にコメントを求める。講義中に簡単なQuizを課して学生の理解度を確認する。
2.レジュメ・資料を適宜配付する。
履修するにあたって
/Instruction to Students
講義中に、租税法規の条文にアクセスできるようにすること(租税法規が掲載されている紙媒体の法令集の持参、タブレット・ノートPCによるe-COV法令検索へのアクセス等)。
授業時間外に必要な学修内容・時間
/Required Work and Hours outside of the Class
講義1回あたりの予習・復習の目安として4時間程度。
提出課題など
/Quiz,Report,etc
講義中に簡単なQuizを課す。
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
Quiz50%、中間レポート25%、期末レポート25%の割合で総合的に評価する。
テキスト
/Required Texts
佐藤英明『スタンダード所得税法〔第4版〕』(弘文堂,2024)
参考図書
/Reference Books
金子宏他編著『ケースブック租税法第6版』(弘文堂,2023)
金子宏『租税法〔第24版〕』(弘文堂,2021)
その他講義中に適宜指示する。
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 1 ガイダンス 講義の対象、講義の目的、到達目標、講義の進め方、テキスト、参考図書・資料について説明する。
2 2 租税の意義・機能 租税の意義・機能について学ぶ。
3 3 租税法律主義 課税要件法定主義、租税法規の種類について学ぶ。
4 4 租税法律主義 遡及立法禁止原則について学ぶ。
5 5 租税法律主義 課税要件明確主義について学ぶ。
6 6 租税法律主義 合法性の原則について学ぶ。 行政先例法・信義則
7 7 租税法律主義 合法性の原則について学ぶ。 平等取扱原則
8 7 租税公平主義 租税の公平性について学ぶ。
9 8 租税公平主義 租税の中立性について学ぶ。
10 10 租税法の解釈 租税法の文理解釈について学ぶ。
11 11 租税法の解釈 借用概念の内容、解釈について学ぶ。
12 12 租税法の解釈 借用概念の内容、解釈について学ぶ。
13 13 租税法の解釈 租税回避について学ぶ。
14 14 脱税・逆粉飾 脱税・逆粉飾について学ぶ。

科目一覧へ戻る