シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/07/18 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
経営学原理演習(1年次)/Seminar in Principles of Business Administration
授業コード
/Class Code
J003391001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
修士/
年度
/Year
2024年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
通年/FULL-YEAR
曜日・時限
/Day, Period
月3(前期),月3(後期)/MON3(SPR.),MON3(AUT.)
単位数
/Credits
4.0
主担当教員
/Main Instructor
千田 直毅/SENDA NAOKI
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
千田 直毅/SENDA NAOKI 経営学部/Business Administration
授業の方法
/Class Format
演習形式
授業の目的
/Class Purpose
本講義では、経営学における基礎理論を体系的に理解し、現実の様々な経営管理現象をそれらの理論を用いて説明することを目的とする。
到 達 目 標
/Class Objectives
経営学における基礎理論を習得する事に加え、修士論文作成のための文献収集の仕方や読み方、論文の書き方についての基礎的なスキルを習得することを目指す。
授業のキーワード
/Keywords
経営管理論、人的資源管理論、経営学史
授業の進め方
/Method of Instruction
基礎的な文献の輪読、発表と各人の研究テーマに関する発表を行う。
履修するにあたって
/Instruction to Students
授業時間外に必要な学修内容・時間
/Required Work and Hours outside of the Class
毎日3時間以上
提出課題など
/Quiz,Report,etc
輪読担当時の発表資料、および修士論文の執筆進捗についてのレポートを各人の進捗発表担当時に提出すること。課題に対するフィードバックは講義内で行う。
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
輪読及び修士論文作成進捗に関する発表内容で評価する(100%)
テキスト
/Required Texts
特にテキストは指定しない。必要に応じてこちらで用意した資料、論文等を配布する。
参考図書
/Reference Books
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回~第7回 経営学の基礎的文献の輪読① 主に経営学の古典とよばれる、基礎的な管理論研究、組織論研究等についての代表的文献を輪読する
2 第8回~第15回 経営学の基礎的文献の輪読② 主に経営学のより現代的なトピックスを扱った研究に関する文献を輪読する
3 第16回~第25回 研究テーマの策定と
先行研究の検討
各自の関心のある研究テーマを設定するために、文献収集や先行研究の整理等を行う
4 第26回~第30回 修士論文作成準備 各自の研究関心に即した研究課題設定と先行研究の整理等についてゼミで発表し、研究の深掘りを図る

科目一覧へ戻る