科目一覧へ戻る | 2024/07/19 現在 |
開講科目名 /Class |
国内実習Ⅰ(サ)/Domestic FieldworkI |
---|---|
授業コード /Class Code |
C001611001 |
ナンバリングコード /Numbering Code |
SPTa005 |
開講キャンパス /Campus |
有瀬 |
開講所属 /Course |
学際教育科目/ |
年度 /Year |
2024年度/Academic Year |
開講区分 /Semester |
前期集中/SPRING INTENSIVE |
曜日・時限 /Day, Period |
他(前期)/OTHERS(SPR.) |
単位数 /Credits |
1.0 |
主担当教員 /Main Instructor |
赤坂 美月/AKASAKA MITSUKI |
遠隔授業 /Remote lecture |
No |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
赤坂 美月/AKASAKA MITSUKI | 経済学部/Economics |
授業の方法 /Class Format |
対面授業(実習) |
---|---|
授業の目的 /Class Purpose |
この科目は、スポーツサイエンス・ユニットの主要実習科目の一つである。レクリエーション・インストラクター資格に必要となる科目でもある。 レクリエーション現場実習でもあることから、主にレクリエーションとしてのスポーツ実習を計画している。スポーツ・レクリエーションに関心をもち、自らスポーツ・レクリエーションに親しみ、全学ディプロマポリシーに示すように、獲得した知識を活用し、さまざまな人と協働して社会に役立てることを目指す。 レクリエーション論、レクリエーション実習Ⅰの学習をふまえて、「事業参加」として、学外において実習する。さまざまなスポーツ・レクリエーションを行いその面白さを実感したり、事業に参加することによってスポーツ・レクリエーション支援について学ぶことを目的とする。 |
到 達 目 標 /Class Objectives |
スポーツ・レクリエーション事業に参画できるようになる.。 |
授業のキーワード /Keywords |
スポーツ・レクリエーション、スポーツ・レクリエーション支援、楽しい、つながり |
授業の進め方 /Method of Instruction |
学外での実習であるが、学内で各事業の前後に講義を行う。 参加した事業参加の内容・感想などを提出する。 |
履修するにあたって /Instruction to Students |
事業参加の一部参加費、交通費は自己負担となる。 |
授業時間外に必要な学修内容・時間 /Required Work and Hours outside of the Class |
各事業参加後は内容を整理しておくこと。(30分程度) |
提出課題など /Quiz,Report,etc |
提出された事業参加の内容・感想などについて、コメントを返す。 |
成績評価方法・基準 /Grading Method・Criteria |
事業への取り組み70%、報告書30%で評価する。 |
テキスト /Required Texts |
適宜資料を紹介する。 |
参考図書 /Reference Books |
公益財団法人 日本レクリエーション協会編『楽しさをとおした心の元気づくり -レクリエーション支援の理論と方法-』 |
No. | 回 /Time |
主題と位置付け /Subjects and position in the whole class |
学習方法と内容 /Methods and contents |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
1 | 第1回 | ガイダンス | 国内実習Ⅰの授業の方法、授業の目的、到達目標、授業の進め方、授業計画、成績評価方法・基準などについて理解する。 「事業参加」として、以下の中から計画し、月に1回(4月、5月、6月、7月)実施する。 ・兵庫県レクリエーション指導者クラブが主催する行事(兵庫県レクリエーション協会のホームページにて確認) ・兵庫県レクリエーション協会加盟団体が主催する行事(兵庫県レクリエーション協会ホームページにて確認) ・兵庫県課程認定校連絡協議会(レクリエーション・インストラクター)が主催する行事(兵庫県課程認定校合同研修会) ・担当教員が主催する地域での事業 第4回以降記している事業内容は一例である。前期授業開始後すぐに連絡する。 |
|
2 | 第2回 | 4月・5月の事業参加について | 4月・5月の事業参加について、内容説明と持ち物・注意事項について昼休みなどを利用して事前・事後の講義を行う。 | |
3 | 第3回 | 6月・7月の事業参加について | 6月・7月の事業参加について、内容説明と持ち物・注意事項について昼休みなどを利用して事前・事後の講義を行う。 | |
4 | 第4回 | 4月の事業 六甲全山縦走路ゴミ拾い トレッキング |
六甲全山縦走路ゴミ拾いトレッキングを実施する。 | |
5 | 第5回 | 六甲全山縦走路ゴミ拾い トレッキング |
六甲全山縦走路ゴミ拾いトレッキングを実施する。 | |
6 | 第6回 | 六甲全山縦走路ゴミ拾い トレッキング |
六甲全山縦走路ゴミ拾いトレッキングを実施する。 | |
7 | 第7回 | 5月の事業 アシックススポーツミュ ージアム アンド シーサ イドウォーキング |
アシックススポーツミュージアム アンド シーサイドウォーキングを実施する。 | |
8 | 第8回 | アシックススポーツミュ ージアム アンド シーサ イドウォーキング |
アシックススポーツミュージアム アンド シーサイドウォーキングを実施する。 | |
9 | 第9回 | アシックススポーツミュ ージアム アンド シーサ イドウォーキング |
アシックススポーツミュージアム アンド シーサイドウォーキングを実施する。 | |
10 | 第10回 | 6月の事業 アシックススポーツミュ ージアム アンド 神戸と スポーツの歴史散策 |
アシックススポーツミュージアム アンド 神戸とスポーツの歴史散策を実施する。 | |
11 | 第11回 | アシックススポーツミュ ージアム アンド 神戸と スポーツの歴史散策 |
アシックススポーツミュージアム アンド 神戸とスポーツの歴史散策を実施する。 | |
12 | 第12回 | アシックススポーツミュ ージアム アンド 神戸とスポーツの歴史散策 |
アシックススポーツミュージアム アンド 神戸とスポーツの歴史散策を実施する。 | |
13 | 第13回 | 7月の事業 公共の施設を利用したス ポーツ・レクリエーショ ン |
スポーツ・レクリエーションを実践する。 | |
14 | 第14回 | 公共の施設を利用した ス ポーツ・レクリエーショ ン |
スポーツ・レクリエーションを実践する。 | |
15 | 第15回 | 公共の施設を利用したス ポーツ・レクリエーション |
スポーツ・レクリエーションを実践する。 |