大学紹介
小松 昭人
(コマツ アキヒト)- 所属
- 法学部 法律学科
- 職名
- 教授、キャリア教育センター所長
学歴・取得学位
- 九州大学 法学部 1994年(卒業)
- 九州大学大学院 法学研究科 博士後期課程 1999年(修了)
- 博士(法学)取得 1999年3月(九州大学)
- 博士(法学)[1999年3月(九州大学)]
主な職歴
- 1999-2001年 九州大学 助手
- 2003年- 神戸学院大学助教授(2007年4月より准教授に名称変更)
- 2017年- 神戸学院大学 教授
所属学会
比較法学会
主な研究分野
民法、イングランド私法、比較法(判例法、代理、契約の解釈、契約責任)
主な研究課題
- 近代以降の(契約法を中心とした)イングランド私法の変遷
- 判例による法の創造と展開のメカニズム
競争的資金・科学研究費補助金
- 基盤研究(C) 代表 神戸における企業弁護士業の生成と展開―元最高裁判事・山田作之助を中心に― 2019年度~2021年度
- 基盤研究(C) 分担 最高裁判事・山田作之助を起点とした二十世紀の法実務と学知の交錯 2015年度~2017年度
- 若手研究(B) 代表 英国商事法廷の創設―商事裁判の運用改革の成功とマシュー裁判官のイニシアティブ― 2010年度-2013年度
研究業績
- 論文 2016年10月 神戸学院大学・山田作之助関係資料の受け入れの経緯について 単著 神戸学院法学 46巻2号、1-25頁
- 論文 2014年3月30日 イングランド法における契約の解釈と補正(1) 単著 神戸学院法学 43巻4号、81-126頁
- 論文 2013年3月30日 イングランド法における契約書解釈の「根本的変更」 単著 神戸学院法学 42巻3・4号、227-321頁
- 論文 2006年1月25日 イングランド法における契約の相手方の同一性の錯誤と動産の善意有償取得者保護 単著 法政研究(九州大学) 72巻3号、809-851頁
講演会実績
- 2018年1月15日 兵庫県行政書士会 基礎から学ぶ改正民法のポイントー消滅時効
- 2014年10月27日 兵庫県立東播磨高等学校 法はあなたの生活にどう関わっているか―ケースで考える法学入門
- 2014年6月19日 大阪府立東淀川高等学校 分野の概要説明(法学)
- 2011年10月13日 兵庫県立伊川谷北高等学校 模擬授業
講演・取材可能なテーマ
- ケースで学ぶ法学(民法)入門
担当科目
- 民法Ⅰ(総則)
- 民法Ⅱ(物権)
- 演習Ⅰ・Ⅱ
- 基礎演習A・B