大学紹介
毛利 進太郎
(モウリ シンタロウ)
- 所属
- 経済学部 経済学科
- 職名
- 教授、図書館・情報支援センター所長
学歴・取得学位
- 1994年 岡山大学 工学部 卒業
- 1996年 岡山大学 大学院 工学研究科 修士課程修了
- 1999年 大阪大学 大学院 工学研究科 博士後期課程 単位取得満期退学
- 博士(工学) 大阪大学 2000年1月
主な職歴
- 1999- 神戸学院大学 経済学部
所属学会
- 日本オペレーションズ・リサーチ学会、日本経営システム学会(理事)、情報処理学会
主な研究分野
オペレーションズ・リサーチ(スケジューリング)
主な研究課題
- 生産スケジュールの数理的解法
- 医療分野における最適化問題
主な研究業績
- 論文 2016 AEDの最適配置に関する研究 共著
- 論文 2011 Batch Scheduling Problem with Multiple Due-Dates Constraints 共著 Industrial Engineering & Management Systems Vol. 10(1)
- 論文 2007 Batch Scheduling Problem with Due-dates Constraints 共著 Asia Pacific Management Review Vol. 12(3)
- 論文 2006 複数の納期があるバッチスケジューリング問題 単著 神戸学院経済学論集 第38巻 第1・2号
- 論文 2005 メタ・ヒューリスティックにおける順列間距離の研究 単著 神戸学院経営学論集 第1巻第2号
- 著書 2011 経営システム学への招待 共著 日本評論社
- 著書 2011 経営・経済のための情報科学の基礎 共著 共立出版
講演会実績
- 2015年7月13日 明石北高等学校 模擬授業
講演・取材可能なテーマ
- 情報処理技術の発達と社会の変化
- 情報処理技術の発達がこれからの社会にどのような変化をもたらすのかを、総論的な講演が可能