課外活動の手引き
9/40

56 月下旬に文化会本部が企画運営し、文化会所属団体が日ごろの活動□果を発表する場となっています。音楽鑑賞するのもよし、飲食ブースで一休みするのもよし。是非、一度のぞいてみてください!新入生歓迎オリエンテーション4月はじめの約1週間、学内にブースを出して、クラブ・サークルの勧誘を行っています。企画・運営は学生団体協議会で、チラシ配付・ブース出しの管理等をしています。※新入生歓迎会等において、20歳未満の者の飲酒は禁止です!また、20歳未満の者がいる場では、20歳以上の者の飲酒も禁止しています!ダイヤモンドフェスティバル大学祭大学祭が有瀬とポートアイランド両キャンパスで毎年11月に4日間開催されます。学生による自主的、創造的な学術・文化・体育活動の研究□果を発表する場です。その他、模擬店やステージ企画など内容は多岐にわたります。学生生活で良い想い出を作りましょう!マラソン大会12月に体育会主催でマラソン大会をポートアイランドキャンパスで開催しています。マラソンの部・駅伝の部があり、主に体育会所属団体の学生が多く参加し、毎年盛り上がりを見せています。課外活動顕彰会2月に課外活動で優秀な□績を修めた学生に対し、教育後援会会長・同窓会会長から表彰いただく場です。みなさんのさらなる飛躍を願い、励みになればと思いこの会を開催しています。学長主催昼食会年2回、優秀な□績・ボランティア活動などで活躍した学生を招き、学長と一緒に昼食をとっています。参加した学生は普段交流のない課外活動団体と話をしたり、学長とフランクに話せたりすることで、良い刺激を受け、これからの活動の励みになっています。3.各種行事

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る